財政危機を救った男たち

kanazu362006-02-22

小泉首相は秋には退陣すると言われている。
構造改革はどうなるのか。
ドキュメント番組「財政危機を救った男」を観た。
信州松代藩の財政を立て直した家老恩田木工(もく)の話だ。
江戸時代藩の財政危機を救った男は多い。
小田原藩士 二宮金次郎
米沢藩名君 上杉鷹山
阿波藩名君 蜂須賀重喜
薩摩藩士 調所笑左衛門
などだ。
学校の校庭には、薪を担ぎ本を読む金次郎の銅像があった。
アメリカのケネディ大統領は、尊敬する日本人として
上杉鷹山を挙げている。
恩田木工の日暮硯には、「決してうそはつかないこと。
飯と汁以外は食べないこと」などで自らを律し、固い決意で
改革を取り組んだことが書かれている。
日暮硯は、今でも経済改革のお手本書として多くの人に
読まれている。
構造改革が叫ばれる今、もう一度本棚にある
「財政危機を救った男たち」の本を読んでみたい、
木工(もく)と金次郎 (写真とイラストを模写)