2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

市民農園と農産物直売所

里では田植えも終った。 市民農園と農産物直売所が人気だ。 市民農園と農産物直売所の話題などを新聞から拾った。 ・市民農園とは 一般に、サラリーマン家庭や都市の住民の方々がレクリエーションとしての自家用野菜・花の栽培、高齢者の生きがいづくり、生…

わが家の節電はLED照明と緑の     カーテン

今年もまた夏の暑い季節がやってきた。 日本国内で稼動していた原子力発電が全て停止した。 全国的に電力不足となる今年の夏も節電が叫ばれている。 新聞に「天井に直接取り付けて部屋全体を照らす照明器具 “シーリングライト”の今年3月の販売台数で、LE…

新潟市の展望室めぐりと東京スカイツリー 

2012年5月22日、高さ634mの世界一高い新タワー 「東京スカイツリー」がグランドオープンした。 事業主体である東武鉄道は23日、商業施設を含めた 「東京スカイツリータウン」開業初日の22日の来場者数は、 約21万9000人だったと発表し…

永明寺山に登り「観測日食碑」を見る

5月21日の朝は、25年ぶりの金環日食と部分日食が日本各地 で見られ、日食の観察会が開催された。 129年ぶりに日本の本州で観測される金環日食の話題に魅了 され前日の5月20日、明治20年(1887)8月19日、皆既日食 の観測に成功した「「…

波乱の大相撲夏場所は平幕同士の優勝決定戦で幕

6大関が綱とり合戦に挑んだ大相撲夏場所。 横綱白鵬や6大関も脇役で、平幕同士の優勝決定戦となった。 優勝決定戦は、西前頭7枚目の旭天鵬(37)が東前頭4枚目の 栃煌山(25)を叩き込みで破り初優勝を飾った。 ・旭天鵬が優勝決定戦を制し史上最年…

野菜工場と野菜工場見学

養液栽培を利用し、自然光または人工光を光源として植物を 生育させる「野菜工場」が話題に。 野菜工場で栽培された野菜は、無農薬のため、安全・安心で 無洗浄でも食べられることから今ブームに。 新潟市西蒲区にある角田浜農場の「野菜工場」は、自由に見…

ゆるキャラが次々と登場

5月12日(土)「NHKスペシャル」で世界中から愛されている キャラクター「ハローキティ」の謎に迫るを放送していた。 新潟県内の市町村からも次々とゆるキャラが登場する。 次々と登場するゆるキャラを新聞などからを拾った。 ・ゆるキャラとは ゆるキ…

藤とシバザクラ

桜の花も散り若葉の緑が目にしみる季節を迎えた。 藤とシバザクラの花などが里に初夏の訪れを告げる。 藤とシバザクラの花を見に出かけた。 ・藤 ・白山公園の白藤と紫藤 白藤といえば燕市八王子にある県指定天然記念物「八王子の大白藤」が有名だ。 白山公…

新潟市の遺跡とにいがたの近代建築展

新潟市で「新潟市の遺跡」と「にいがたの近代建築展」が開催 されていたので見てきた。 ・新潟市の遺跡 新潟市西区木場に昨年7月30日「新潟市文化財センター」が オープンしたのに続き、新潟市秋葉区蒲ヶ沢に4月21日「古津八幡山遺跡歴史の広場」がオ…

女のかぶりもの展と包装紙展

なぜ女は顔を隠すのか?の「女のかぶりもの展」と弥彦村の魅力 を包装紙に託す「弥彦の包装紙とパッケージ展」が開催されて いたので見てきた。 ・女のかぶりもの展(新潟県立歴史博物館:長岡市) 女性が頭や顔を覆う布を集めた企画展「かぶりものと女のモ…

話題シンボルの復活と修復

摂田屋の名物看板や巻町ののぞきからくりなどの話題が新聞に 出ており見てきた。 ・シンボルの復活と復元 ・摂田屋の名物看板復活 長岡市摂田屋地区に100年前に建てられた機那サフラン酒本舗の名物看板(1911年4月制作)の修復を作業が終わり、長岡…

チューリップと菜の花ロード

春の花、チューリップと菜の花が話題に。 チューリップと菜の花を5月2日見てきた。 ・チューリップ ・チューリップまつり(五泉市一本杉・5月2日) 五泉市一本杉で「五泉チューリップまつり」が開催されている。 約3ヘクタールのまつり会場には、50種…

大相撲夏場所6大関が綱とり合戦に挑む

6大関が綱とり合戦に挑む大相撲夏場所が、明5月6日から始 まる。 横綱白鵬を倒し綱とりに大手をかける大関は誰か。 新聞から大相撲夏場所の話題を拾った。 ・夏場所新番付の話題 ・史上最多の6大関による綱とり合戦 鶴竜が新大関に昇進し夏場所は史上最…

五月人形展とこいのぼり

5月5日は、「端午の節句」といい今では「こどもの日」。 「端午の節句」は、男の子の成長を祝い健康を祈る。 鎌倉時代ごろから「端午の節句」には「菖蒲」が「尚武」と 同じ読みであること、また菖蒲の葉が剣の形を連想させること などから、鎧、兜、刀、…

里の春桜と桃と梨の花

昨4月30日の新潟市の最高気温は28.2度と夏日を記録した。 満開の桜も花が散り木々は若葉に覆われ初夏の季節に。 春の風物詩、桃と桜の花摘みと花粉付けが始まった。 ・陽光桜(新潟市秋葉区三ツ屋:4月26日) 新潟市秋葉区三ツ屋の陽光桜が満開で…