2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

平成の大合併と川と堀の町新潟

今日3月31日で、合併促進のための厚遇策が盛り込まれた 市町村合併特例法が期限切れを迎え「平成の大合併」は 事実上終了する。 川口町では昨30日、閉町記念式典が行われ52年8カ月の 町の歴史に別れを告げた。(1957年に町制を施行) 今日31日…

春の風物詩ヨシ焼きと梨のせん定

今朝も雪。 28・29・30日と3日連続して雪が降り冬に逆戻り、庭は 春というのに白銀の世界に。 梅が咲き桜の便りも各地から聞かれる今日このごろ。 里ではヨシ焼きや梨のせん定作業が始まった。 28日新潟市北区の福島潟で「ヨシ焼き」が行われると知…

横綱白鵬と関脇把瑠都主役の大相撲  春場所終わる

大相撲春場所は、1人横綱白鵬の優勝なるか関脇把瑠都が 初優勝と大関取りなるかとファンが注目した。 終わってみれば横綱白鵬が全勝で13回目の優勝、関脇把瑠都 は14勝1敗の準優勝で大関昇進を確実にした。 春場所の土俵から話題を拾った。 ・横綱白鵬…

「龍馬伝」で聞く懐かしいふるさと言葉 「おまん」

3月も終わるというのに今朝の新潟市内は、昨夜からの 寒気の影響で屋根や庭木はなごり雪で薄っすらと雪景色に。 NHK大河ドラマ「龍馬伝」が始まってもう3カ月が過ぎる。 今日の放送は「さらば土佐」でいよいよ龍馬も土佐脱藩か。 脱藩でドラマで聞く懐…

川の水とペットボトル水

農林水産省は25日、美しい景観や歴史があり、地域で 親しまれている農業用ため池の「百選」を発表した。 新潟県では「青野池」「坊ケ池」「朝日池」「じゅんさい池」の 4地区が選ばれた。 JR東日本信濃川発電所の信濃川からの不正取水問題が連日新聞に…

プロ野球とセンバツの開幕

雪解けとともに野球の季節がやってきた。。 プロ野球は3月20日にパリーグが今日26日セリーグが そして21日にセンバツが開幕した。 センバツは雨の影響で24・25日の両日中止となり、2日連続 順延は25年ぶり。 ・プロ野球開幕 ・オープン戦の成…

クロマグロとサケの放流

18日、カタールで開かれていたワシントン条約締約国会議で 「大西洋・地中海クロマグロの国際取引を全面禁止する」 モナコ提案が、反対68・賛成20・棄権30で否決された。 クロマグロの国際取引が世界中の話題となる中、近畿大学の 「クロマグロの完…

まだ見れる水と土の芸術祭の野外展示 作品

日本海政令市にいがた「 水と土の芸術祭 2009」は、昨年 12月27日終了した。 新潟市では、屋外や美術館などに展示されたアート作品のうち 12作品を継続展示・6作品を保管し、イベントなどに使用して いくことを決めた。 興味があり、まだ見られる…

日本六三三制発祥の地と閉校・統合・  再校

今日23日は新潟県下のほとんどの小学校が卒業式を迎える。 新潟日報の「碑は語る」で、関川村の関谷学園が戦後日本の 「六三三制発祥の地」と知り3月5日関川(旧関)小学校を訪れ 石碑を見てきた。 ・日本六三三制発祥の地と石碑(関川村:関川小学校・…

道と橋とトンネルあれこれ

新潟日報に「変わる上越・直江津ぶらり編」が連載され 懐かしい国道8号線と木橋佐内橋の写真が掲載されていた。 日本海東北道(日東道)が県北へと延びる。 28日には荒川胎内インターチェンジ−神林岩船港 インターチェンジ間が開通する。 来年3月末には…

「人力車」と「錠前と鍵」

新潟日報に「にいがた趣味図鑑・熱中探求」が毎週掲載される。 2月15日は「人力車」、3月8日は「蔵戸収集・錠前と鍵」が 紹介されていた。 興味を持ち3月12日両家を訪ねた。 ・趣味で人力車を作る(新潟市西区赤塚:皆川稔宅・3月12日) 人力車と…

ふるさと紀行「まつり彩四季展」

3月15日の新聞に旧栃尾市下来伝集落の春を告げる 「ほだれ祭」で、子宝を祈る男根をかたどったご神体に新妻が 乗っている写真が掲載されていた。 ご神体のほだれ様は、長さ2.5m・重さ600キロで、普段は 祠に祭られ年に一度祭りの日にお披露目され…

「里山の生きものたちを楽しむ」絵本   原画展

17日の新潟日報日報抄に、1年は12カ月だか「二十四季節」 という区切りもある。 18日は「春分」3日前だから彼岸の入り。 6日は「啓蟄」だった。 啓蟄は、冬ごもりをしていた虫が気候が暖かくなって外に出てくる時期。 二十四季節をさらに3等分し、…

桜とチューリップ

15日の新潟県内は南風が吹き各地で気温が上昇、最高気温が 佐渡で19.9度・新潟市で18.9度と4月上旬から5月下旬 並みの暖かさとなった。 陽気に誘われ白根市の白根小学校の桜(陽光桜)が開花したと 新聞に。 12日、「SAKURA・さくら・桜…

角田山に登り雪割草と春の花を見る

知人から「角田山登山の桜尾根コースの雪割草はいまが盛り。 山で連理の木を見つけたら写真に撮ってきてほしい」と連絡が あった。 14日の日曜日、桜尾根コースで角田山に登り雪割草と春の花を 見てきた。 ・桜尾根コースで角田山に登り雪割草を見る パン…

佐潟冬まつりと佐潟の白鳥

冬の最後を飾る佐潟冬まつりが、今年も14日佐潟周辺で開催 された。 2月12日に6936羽も確認された白鳥の姿は今はもう見られ ない。 ・佐潟冬まつり(新潟市西区赤塚:佐潟・3月14日) 冬の最後を飾る佐潟冬まつりが14日開催され多くの親子ずれ…

美の贈りもの展と絵手紙展

新潟日報主催のふるさと作家シリーズの「美の贈りもの展」と 「絵手紙列車阿檀号の絵手紙展」を3月6日観てきた。 ・ふるさと作家シリーズの「美の贈りもの展」 (新潟市中央区:新潟大和・3月6日) 新潟の人たちに愛され親しまれていた新潟大和が6月2…

新潟の酒と酒の話題

9日のNHKテレビプロフェッショナルで「日本酒の神様」とも 呼ばれるカリスマ的杜氏(とうじ)農口尚彦(77)さんを放送 していた。 「その男は夜中に何度も目が覚める。そのたびに布団を抜け出し 仕事場へと向かう。眠れない生活を61年間続けてきて…

中越地震復興アピール「中越まるごと  じまんいち」

中越地震からの復興をアピールする「中越まるごとじまんいち」が 新潟ふるさと村で6・7日の両日開催され、長岡市・小千谷市・ 川口町など被災地の集落や住民グループなど52団体、 約200人が特産物の販売やイベントを開催したので7日見て きた。 ・中…

のぞきからくりと検見橇(そり)

新潟市巻郷土資料館から「のぞきからくり八百屋お七押し絵展」 の中ネタ発見後の初公開開催の案内が届き2月8日観てきた。 ・のぞきからくり(旧巻町:巻郷土資料館) 現在、国内にその存在が確認されているのぞきからくりは、 旧巻町の「のぞきからくり幽…

庭に咲く春の花と雪害

三寒四温が続く日本列島。 初夏の陽気から一転、9日から日本列島は冬に逆戻り。 10日日本列島を襲った春の嵐は各地に風雪被害の爪痕を 残した。 今年の大雪にも負けずわが家の庭にも春の花が芽吹く。 ・庭に咲く春の花 ・雪割草 庭の鉢植えの雪割草が赤と…

アニメ映画ポスター展と昭和の新潟   大博覧会ポスター展

文化庁は9日、かびや虫が展示室内で発生するトラブルが 相次いだ新潟市美術館で4月24日から6月13日開催予定の 「奈良の古寺と仏像展」で、中宮寺の菩薩半跏(はんか)像など 国宝1点と重要文化財(重文)14点の仏像計15点の展示を 認めない方針…

ボケまつりと寒梅まつりとヒガンバナ

ボケまつりと寒梅まつりが開催され、旧岩室村ではドライバーの 人たちを花で癒そうと広域農道にヒガンバナを植栽していると 知り3月6日見てきた。 ・ボケまつり(新潟市秋葉区小須戸:うららこすど・3月6日) 新潟市秋葉区の小須戸は、ボケの生産量が日…

にいがたマンガ大賞作品展と新潟県高等学校写真展

「第12回にいがたマンガ大賞」作品展と新潟県高等学校 写真展が開催されていたので観てきた。 ・「にいがたマンガ大賞」作品展(新潟市中央区:市民芸術 文化会館・2月28日) マンガ創作の楽しさと素晴らしさを新潟から全国に発信するにいがたマンガ大…

大相撲の話題あれこれ

3月14日から始まる大相撲春場所の新番付が1日発表された。 元横綱朝青龍の引退で約3年ぶりに白鵬の1人横綱となる。 昔から相撲の世界で「江戸の大関より地元の三段目」という ひいき言葉がある。 田舎の人は他国の大関(関取)より故郷の力士を応援す…

新潟下町風景のペン画と写真展と巨大 観音様

新潟の下町の風景をペン画と写真で表現した展覧会が 開催されており2月18日観てきた。 ・新潟の下町の風景をペン画で描く展 (新潟市中央区:新潟美術学園・2月18日) 新潟美術学園ギャラリーで新潟美術学園園長代理佐藤やよい(51)さんの個展 「ま…

巨大な球体ガスタンクめぐり

地方紙新潟日報に「地域色濃く個性豊かなガスタンク」と ガスタンクの話題が出ていた。 ガスタンクという言葉に小学校4年生のときに見学したふるさとの ガスタンクや自宅近くの農家の庭先にあった自家用ガスタンクを 思い出した。 興味を持ち新潟市周辺のガ…

ハイカラ古裂展と組み木展

ハイカラ古裂展とにいがた組み木の会作品展が開催されて いると知り観てきた。 ・ハイカラ古裂展(新潟市中央区:砂丘館・2月17日) 古裂とは近世以前に中国などから渡来した金襴(きんらん)・ 緞子(どんす)などの織物。 茶道の名物の袋や和装の小物に…

トキとコウノトリとアホウドリ

今日は桃の節句でひな祭り。 連日最高気温が15度を超す春の陽気となった新潟市。 2月25日は高気圧の影響で最高気温が19.7度と4月上旬から 5月下旬並み陽気となった。 初夏の陽気に驚いたのか佐潟の白鳥も北へ旅立ち。 2月19日の5786羽が2…

バンクーバーオリンピックの話題     あれこれ

昨1日バンクーバー冬季オリンピックが閉幕した。 閉会式の日本選手団旗手は、フィギュアスケート女子で 銀メダルを獲得した浅田真央選手が胸に銀メダルを下げ 日の丸を左右に振りながら行進した。 日本は銀2個・銅3個の計5個のメダルを獲得し国別では2…