2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

英語のリスニングテスト始まる

国公立大学入試の二次試験の願書受付が始まった。 今年の入試センター試験から初めて英語のリスニングテストが 実施された。 一人一台のICプレーヤーからイヤホンで音声を 聞き取り問題に答えるものだと言う。 ある大手予備校では、20億円を投じ試験に備…

自宅六畳間がサッカー場

近所に住む孫(小学1年)は、地元のサッカークラブに 加入している。 練習は、小学校のグランドで土・日だ。 週に一・2回我が家にも遊びに来る。 サッカー好きで来るなり六畳間の襖めがけてボールを蹴る。 「ゴール・ゴール」と声を出している。 二人の時…

月極さんは大地主

ライブドア事件が世間を騒がせている。 元社長は、株の時価総額世界一をめざしたが、 証券法違反容疑で逮捕されこの夢は頓挫した。 このニュースを聞いて、新聞に出ていた昔の記事を思い出した。 老人が、町で「月極駐車場」という看板を沢山見かけたことか…

軒先と軒下

今年の冬は大雪である。 雪下ろし中に屋根から転落死亡。 雪ほり中に落雪で死亡。 というニュースがテレビから流れていた。 最近は、自然落下式屋根の建物が増えている。 映像を見ると屋根になぜ止め(滑りとめ)がない。 昔父から 屋根の雪下ろしをする時は…

遊び道具を作る

屋外から子供の声が聞こえなくなった。 今は、家の中で一人で遊ぶ時代とか。 私たちの子供の頃は、遊び道具は自分で作った。 ゴム銃(Y字型の小枝にゴムを取り付ける。玉は小石) 水鉄砲(太い竹の筒と細い竹の先に布を巻き作る。玉は水) 紙鉄砲(太い竹の…

雪引き

故郷上越市高田の一斉雪下ろしと除雪風景が テレビから流れていた。 子供の頃の雪引き風景とは大違いだ。 昔は、屋根より高い雪の壁を、ノコギリで 羊羹のように切り出し、ソリを立てかけ コスキをてこにしてソリに乗せ川まで運び捨てていた。 今は、雪をダ…

日本酒越の三梅

越後の国(新潟県)ほ清酒王国である。 蔵元も沢山あり地酒も人気がある。 中でも「越の寒梅」は、幻の酒と呼ばれ 全国的に有名だ。 越の寒梅(亀田町 現新潟市) 峰の白梅(巻町 現新潟市) 雪中梅(三和村 現上越市) を、越の三梅と呼んでいると飲み仲間…

雪下ろしと雪ほり

大雪・大雪・大雪と連日ニュースで伝えている。 田舎では、雪下ろしと雪ほりの意味は違っていた。 雪下ろし(屋根から地面に雪を落とすこと) 雪ほり(屋根から地面に落した雪を他に運ぶこと) 子供の頃、屋根から下ろした雪が屋根の高さより 高くなることも…

名刺を作る

定年後無職となり、名刺は不要となった。 仲間からパソコンで名刺を作って欲しいと 頼まれました。 参考書を見ながら、ワードで作った。 イラストも入れて欲しいと言われイラストも入れた。 名刺と「ワードで作る名刺」のマニュアルを添えて 渡した。 セール…

相似三角形の長さを求めよ

大学入試センター試験の問題と解答が出ている。 このニュースを聞くと中学時代の数学の試験を 思い出す。 ある時、数学の試験で「相似三角形の長さを式を書いて 求めよ」という問題が出た。 クラスのある生徒が、苦しまぎれに答案用紙の裏に 定規で三角形を…

にいがたの昔ばなし

土曜日が待ち遠しい。 夕方「にいがたの昔ばなし」が放送される。 「トントンあったと」ではじまる昔ばなしを 孫以上に私が楽しんでいる。 テレビを観ながら遠い昔、祖母から寝物語に 聞いた話とダブらせている。 来週はどんな話だろう。 昔ばなしの主役たち…

富士を見る

定年して5年が過ぎようとしている。 本物の富士を見ようと夫婦で挑戦した。 ツアー旅行に参加し、箱根から静岡から 清水から伊豆からと挑戦したが、雨や雲に阻まれ 実現できなかった。 しかし、昨年ようやく夢が実現した。 朝霧高原から見る富士は、すそ野…

金魚の水替え

寒い日が続いている。 冬場の金魚の水替えは、10日に1回くらいの 割で行っている。 ポリバケツに水道水を入れ2日間くらい晒し塩素を抜く。 冷たい水の中に金魚を入れると水温が低いため 仮死状態となり、腹を横にして水中に浮いている。 水温の上昇とと…

日本スキー発祥の地金谷山

故郷の新潟県高田市(現上越市)金谷山は、 日本スキー発祥の地である。 高田市史によれば、1911年1月12日 オーストリアのレルヒ少佐が第13師団の軍人に 一本杖スキーを教えたのがはじまりと記録されている。 現在この日を記念し1月12日は「スキ…

パソコンを習う

1995年ウインドウズ95が発売され パソコンブームに火が付いた。 96年4月職場にも1台のパソコンが入った。 当時はワープロが全盛時代、誰も見向きはしない。 これからはパソコンの時代が来ると信じ、 退社後一人夜間のパソコン教室に通った。 あれ…

お年玉付き年賀はがき

昨15日は、お年玉付き年賀はがきの抽せん日だつた。 朝一番で新聞を見ながら当せん番号を調べる。 4等の切手シートが数枚当たっていた。 毎年のことながら当せんは、切手シートのみ。 大当たりは、最後まで残しておこう。 これまでの年賀状には、デジカメ…

雪だるま

ここ二三日の雨で新潟市内の雪も消えた。 新潟市内も雪が降り、1月7日には積雪が23センチになった。 近所で子供の声がする。 外に出てみた。幼い子が2人祖母と雪だるまを作っていた。 「上手に作ったね」と声をかけると 「作ったの作ったの」と雪だるま…

三日坊主

パソコンで描く絵日記も四日目となりました。 三日坊主の壁を無事越えました。 二日目の絵日記にコメントが掲載されとおり、 見た人がいたのだと感激しました。 頑張ります。 達磨大師 (墨絵を模写)

お年玉とドラえもん

大晦日は、近所に住む娘夫婦宅でご馳走になった。 テレビは紅白歌合戦、孫たちはドラえもんが観たいという。 こうなることを予想して、ドラえもんをビデオ録画しておいた。 元旦、お年玉とビデオを届ける。 孫たちは、お年玉の中身よりドラえもんのビデオに…

新潟県下は大雪

新潟県下は毎日寒い日が続き大雪に見舞われています 1月10日は、新潟市でも氷点下4.7度と寒い朝となりました 春まで後2ヶ月頑張りましょう 今日の絵は、寒い朝です(イラスト模写)

パソコンで絵を描く

初めてのブログです 毎日パソコンで1枚ずつ絵を描いています 今日は、良寛と童たちです 上手くは描けません