2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

春の花雪割草展とクルスマスローズ展

連日最高気温が15度を超す春の陽気の新潟市。 25日は高気圧の影響で最高気温が19.7度と4月上旬から 5月下旬並み陽気となった。 春の陽気に誘われ春の訪れを告げるフキノトウ探しに今年も 旧内野町の広通江川の土手を歩いた。 河原にフキノトウが2…

すだれ夏秋冬

日本の伝統的工芸展が新潟市中央区の新潟大和店で 開催されており見てきた。 すだれ作りの実演見ていてふと「秋のあんぽ柿のすだれ」 「冬のかきもちのすだれ」「ミズダコのすだれ」の懐かしい 風物詩を思い出した。 ・夏の風物詩すだれ編み(新潟市中央区:…

自宅の風呂で手軽に温泉気分

今日26日は「ふろの日」。 26日は「2(ふ)6(ろ)」の語呂合わせで「ふろの日」。 東京ガスが1985(昭和60)年5月に制定した記念日。 風呂といえば誰もが温泉を連想する。 全国の旅行会社が投票して選出する第35回プロが選ぶ日本のホテル・…

「e−Tax」を利用し確定申告書を作成

今年も確定申告の季節がやってきた。 受付は2月16日から始まった。 新潟税務署から封筒が届いた。 封筒に、確定申告は「e−Tax」をご利用ください。 自宅のパソコンから申告などの手続きが簡単にできます。と書かれている。 中には「所得税の確定申告…

冬の風物詩新川漁港の名物ミズダコ漁

1月末から2月中旬まで低気圧の影響で連日荒れた日が続く。 冬の風物詩新川漁港の名物ミズダコ漁が昨年12月から 始まった。 今年は低気圧の影響で海は時化続きで漁に出る日が少ない。 88歳の古老は、「漁師になってこんなことははじめての経験だ」と。 …

冬の佐潟を歩きカワセミを見る

昨22日新潟地方気象台は、新潟県を含む北陸地方で 「春一番」が吹いたと発表した。 新潟市では温かい南寄りの6mの風が吹き最高気温は、 10.4度と3月下旬から4月上旬並みに陽気となった。 21日新潟の空に青空が戻った。 予報では新潟市の最高気温…

2が五つ並ぶ平成22年2月22日

雪が雨に変わり、氷が融(と)けて水になるという雨水 (2月19日)も過ぎた。 新潟市や長岡市の市民で作るグループが2月22日を 語路合わせで「フーフーフー」と読み「おでんの日」 として広めようとしている。 今日平成22年2月22日は、2が五つ並…

懐かしい映画チラシ展と映画看板展

俳優の藤田まことさんが17日76歳で亡くなった。 藤田まことさんをはじめて知ったのは昭和38年東京に赴任 したときのことだ。 「てなもんや三度笠」を寮のテレビで観て知った。 最後の場面であんかけの時次郎(藤田まこと)が、懐からクラッカーを取り…

色紙展と女流書家展

今年も新春恒例の「新春にいがた美術作家小品展」と 「新潟女流書作家展」が新潟市中央区の三越新潟店で 始まったので17日観てきた。 ・新春にいがた美術作家小品展 新春恒例の「2010にいがた新春美術作家小品展」が今年も開催された。 今年も県在住並…

東京観光で利用した電車と感動の夜景

昨18日の東京は、都心でも薄っすらと雪が積もり26年ぶりの 大雪とテレビで報じたいた。 2泊3日の予定で東京観光を決めた。 「東京観光しょう!」の本を買い、ベスト50スポットを見ながら 計画を立てた。 見学先は寺院めぐりで柴又帝釈天と芝増上寺。…

東京高層ビルめぐり

関東地方も雪が降る寒い2月13日、妻と2人で2泊3日の 予定で東京観光に出かけた。 見学先は、東京観光ベスト50スポットの中から 「東京高層ビルめぐり」を計画した。 ・高層ビル 2009年4月現在の東京のビルの高さ比べベスト5は、 東京ミッドタ…

東京の柴又帝釈天と芝増上寺界隈を  歩く

関東地方も雪が降る寒い2月13日、妻と2人で 2泊3日の予定で東京観光に出かけた。 見学先は「男はつらいよ」で有名な柴又帝釈天と 浄土宗の大本山で徳川家の菩提寺である増上寺。 ・柴又帝釈天と寅さん記念館 柴又帝釈天は、松竹映画「男はつらいよ」シ…

坂のある風景と思い出

坂といえば、歌謡曲では「柿の木坂の家」、小説では 「陽のあたる坂道」や「坂の上の雲」、地名では 東京の「神楽坂」や熊本県の「田原坂」などを思い出す。 地方紙新潟日報で「政令都市探訪・坂のある風景」が、 2月13日まで8回にわたり連載された。 坂…

スケッチとイラストで描く新潟の小路と  路地

新潟の街(町)をスケッチとイラストで描いた 「新潟の小路と路地展」が2会場で開催されており見てきた。 ・街の小路あれこれ展(新潟市中央区:第4銀行・2月10日) 第4銀行本店ロビーに画家松田正さんが「新潟の街の風景を 自分の中に絵で残したい」…

写真と絵で見るかやぶき民家

ワシントンでは11日現在までの総積雪量が、この冬最高の 139.4センチに達し、111年ぶりに観測史上最高を記録した。 今年の冬は、暖冬少雪の予想が外れ新潟県内は大雪に 見舞われている。 津南町では降雪量が3mを超し、お年寄りがかやぶき屋根の…

野菜工場と水耕栽培

都会で野菜を栽培する野菜工場が話題に。 魚沼市の雪国まいたけが大手住宅メーカーの大和ハウス工業と 資本・提携して海外生産や農業事業で協力し、きのこや野菜栽培 の工場の建設を始めるという。 雪国の新潟県内では水耕栽培などが話題になっている。 ・野…

水の使用量と側溝の改良工事

飲料水メーカーの雄、キリンとサントリーが経営統合を断念すると 発表したことが、テレビ新聞で大きく報道されている。 水の使用量を知るウォーターフットプリントの話が新聞に 出ていた。 興味がありインターネットでウォーターフットプリントと下水道を調…

ツララと福寿草

2月に入り「立春寒波」に襲われた新潟県内。 寒波もようやく峠を越え昨9日の新潟市の最高気温は7.6度、 高崎市では24.1度と夏日並みの暖かさになった。 雪不足が心配されるカナダのバンクーバーで、例年より 1か月ほど早く、早咲きのサクラが咲き…

地デジ化と住宅用火災警報器

あと4日でバンクーバー冬季オリンピックが開催される。 2011年7月24日までにアナログ放送が終了し、 テレビ放送はすべて地上デジタル放送に完全移する。 住宅用火災警報器も2011年5月までに設置が義務付けられて いる。 ・地デジ化(テレビはア…

にいがた冬食の陣と錦鯉品評会

暖冬少雪の予報が外れ2月の新潟県内は、大雪と強風が 吹き荒れる悪天候が続く。 新潟市では5日までに最深積雪が81センチを観測し、 1984年(昭和59)1月29日の積雪82センチを記録した 「59豪雪」以来、26年ぶりの大雪。 気温は0度。 萬…

新潟古町界隈の活性化取り組み     あれこれ

大雪と強風が新潟市を襲い交通は大渋滞。 昨6日の新潟市郊外は、強風による猛烈な地吹雪で 広域農道が雪に埋まり多くの車が立ち往生した。 新潟市災害警戒本部は急きょ運転手向けの避難所を7か所 開設、多くの人が避難した。 新潟古町界隈の栄枯盛衰が続く…

新潟発あれこれ

きょう6日から冬の新潟を味わう「にいがた冬・食の陣」が、 新潟市内の古町やJR新潟駅など4会場で開催される。 新潟日報の日報抄に「たれカツ丼」や「イタリアン」や「ぽっぽ 焼き」など新潟発の食べ物の話題が書かれていた。 ・新潟発 ・食べ物 ・たれ…

身から出た錆いつか来る道

新潟市は2日連続の大雪で5日午前7時の積雪量が、 81センチとなり車庫の雪下ろしを2回も行った。 平成の大横綱綱朝青龍が2月4日「泥酔暴行問題」で責任を 取って引退した。 「身から出た錆」ということわざがある。 「刀身から生じた錆が刀身を腐らせ…

同級生に懐かしいふるさとの便りを

春は名のみの 風の寒さや…と「早春賦」に歌われる。 きょう4日は立春。 立春とは名ばかり、新潟市は昨夜からの降雪で約30センチも 雪が積もった。 1月30日東京で「東京新潟県人会100周年記念式典」が開催されたと新聞に。 遠く離れた友から「今年は…

パソコンでオリジナルCDを作りウォーク マンに音楽を書き込む

明4日はもう立春というのに町は白一色の銀世界。 昨2日日本列島は上空5000mに氷点下36度のか強い寒気が 流れ込み冬型の気圧配置となり都心でも雪が降った。 小雪の舞う中、妻は約3キロの道をウォークマンで音楽を 聴きながら歩き近くの映画館へ「…

節分鬼踊りと恵方巻き

1月31日の新潟市の最高気温は11.4度と3月上旬から 下旬並の陽気となった。 3日の節分を前に1月31日新潟市西区の新潟ふるさと村で 本成寺の鬼踊りと福豆まきが行われたので見てきた。 今年もわが家では恵方巻きを作った。 ・本成寺の鬼踊りと福豆…

ヒヨドリと庭の花

庭のロウバイの花がヒヨドリに食べられ無残な姿に。 1月29日の新潟佐潟の白鳥数は、オオハクチョウ151羽・ コハクチョウ1823羽の計1974羽。 1月27日、鹿児島県の出水平野で越冬していたツルの北帰行が 始まったと新聞に。 テレビでヒヨドリ…