2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

良寛ゆかりの国上寺秘仏展と酒呑童子 神社

新潟県内最古の名刹といわれる旧分水町の国上寺がことし 開山1300年を迎えた。 これを記念し、良寛ゆかりの仏像などを30年ぶりに本堂で 秘仏を公開いている。 9月18日秘仏展を観てきた。 国上寺のご開帳に併せ国上寺に伝わる「酒呑童子」絵巻も公開…

土の芸術と土

「月に水分があった」とインドやアメリカの探査機の三つの 研究チームが24日の米科学誌サイエンスに発表した。 糸魚川市が、国内初の世界ジオパークに認定されたことを記念 し「糸魚川ジオパークおもしろ石コンクール」の参加者を募集して いる。 新潟市が…

大相撲秋場所終わる

満員御礼の垂れ幕が8度出た大相撲秋場所が終わった。 終わってみれば東西横綱の強さをまざまざと見せ付けられた 場所。 期待された大関琴欧洲は9勝6敗、日本人期待の力士関脇 稀勢の里は千秋楽小結把瑠都に負け7勝8敗と負け越し、大関取りから一歩後退…

トキめき新潟国体と新潟のスポーツ展

第64回国民体育大会「トキめき新潟国体」の総合開会式が 26日、東北電力ビックスワンスタジアムで行われた。 開会式をテレビで観た。 いま長岡市の新潟歴史博物館で「新潟のスポーツ展」が開催 されているにで9月26日見てきた。 紹介されている体操の…

稲刈りとはさ木

秋の大型連休「シルバーウイーク」も終わった。 越後の山里は稲刈りがピークを迎えている。 24・25の両日、新潟市江南区の北方博物館で、地区の 小学5年生約400人が学校田などで育てた稲のはさ架けに 挑戦する姿が新聞に。 スーパーの店頭には「新潟…

ペットボトルのふたと使用済みロウソク

天然記念物の渡り鳥「オオヒシクイ」の飛来する新潟市北区の 福島潟で23日夜、潟のシンボルを歓迎する「雁迎灯(かんげい び)」が灯された。 5500本のロウソクに火が付けられると、240mの両翼を 広げた「火の鳥」が浮かび上がった。 新聞にペット…

栗拾いツアーに参加

秋の大型連休シルバーウイークが終わった。 新潟県内の行楽地も多くの人で賑わった。 新潟市の水族館「マリンピア日本海」では5日間で約3万人。 コスモスまつりが開かれていた長岡市の国営越後丘陵公園も 5日間の入場者が昨年同時期の約4倍などなど。 9…

彼岸花とお墓参り

今日23日は秋分の日で彼岸のお中日。 彼岸入り前の9月16日、ふるさと高田へお墓参りに行ってきた。 ・岸花と彼岸花(曼珠沙華) ・彼岸 今年の彼岸入りが9月20日・お中日が9月23日(秋分の日)・彼岸明けが9月26日。 9月21日村松町の「滝谷…

枝豆の収穫と畑の落花生

2か所の畑で家庭菜園を楽しむ。 1か所は、農家の人から自宅近くの畑を借り27区画を23人で 楽しむ。 畑仲間のほとんどが枝豆を植えている。 私は他の場所で枝豆を植えているので畑では落花生を植えている。 もう1か所は、少し離れた亀貝の農家の畑を借…

良寛ウオーク「24キロコース」に挑戦

今年も新潟県ウオーキング協会主催の「2009越後長岡 ツーデーマーチ」の季節がやってきた。 9月20日、秋の心地よい日本海の潮風を感じながら 「良寛さまゆかりの史跡をたどる」良寛ウオーク24キロに挑戦 した。 日記を見ると良寛ウオークは、これま…

大河ドラマ天地人ゆかりの寺院を訪ねる

今日20日放送の大河ドラマ天地人は、「ふたつの関が原」。 一つは、家康率いる東軍と三成率いる西軍が関が原で対峙する。 もう一つは東北の関が原。 上杉軍の直江兼続と最上義光との山形・長谷堂城での戦い。 上杉軍の村上城主本庄繁長と伊達政宗との福島…

ふるさと高田で美術展を観賞

地方紙新潟日報に小説「ふみ子」を書いた児童文学者市川信夫 (76)さんを紹介する連載「ひと賛歌」が9月17日終わった。 先生は私たちが6年生のとき大手町小学校に教育実習生として こられ私たちのクラスを担当した。 連載の中で先生が、我が母校高田…

八石ナスと白ナスと緑ナス

日本のなすの形は多様で色が濃い紫色がほとんど。 ごくわずかに地方品種として、葉緑素も形成されない 白ナスやナスニンという紫色の色素ができず葉緑素が 形成される緑色の青なすもある。 9月13日のNHK「たべもの一直線」で旧小国町(現長岡市)の八…

越後の森「山林の間伐・除伐作業体験  バスツアー」に参加

今日17日、近くの坂井東小学校の「全校歩け歩け遠足」が 行われると知り出発式を見てきた。 全校生徒が6年生の引率する各班に分かれ学校から新潟市西区 のふるさと村までの7キロ歩く。 9月13日、越後にいきる家をつくる会が主催した旧上川村高出地区…

お化けカボチャと畑のユウガオ

育てたカボチャの重さを競う「お化けカボチャコンテスト」が 新潟市秋葉区の新津フラワーランド開催さられていると聞き 9月5日見てきた。 わが家の畑でも大きなユウガオを5個も収穫した。 ・お化けカボチャ展(新津フラワーランド:9月5日) 会場入口に…

月潟角兵衛獅子の里を歩く

イチロー選手が出場するマリナーズとレンジャーズの ダブルヘッターが、14日午前2時10分からテレビ放送されると 知り史上初9年連続200本安打達成の瞬間を見ようと目覚ましを セットした。 試合は雨で約4時間半遅れて始まった。 199本目は、第1…

ボケの実とナツメとイモ掘り

旭川地方気象台は12日、北海道最高峰の大雪山系 旭岳(2291m)で初冠雪を観測したと発表した。 平年と昨年より12日早い。 毎週日曜日白根から農家の人が野菜や果実を売りに来る。 6日の日曜日「今年最後のモモです」と桃を売りにきた。 9月5日の…

大河ドラマ天地人幻の城「神指城」と   火天の城「安土城」

豊臣秀吉が京都に建てた聚楽第に、後陽成天皇が出向く様子を 描いた屏風絵「御所参内・聚楽第行幸図屏風」が上越市の個人 宅で発見され、寄託を受けた上越市は、上越市立総合美術館で 9月12日から一般公開している。 屏風は6曲一双で左隻・右隻とも縦1…

国技大相撲と武道の剣道・柔道

新潟県は11日、夏の全国高校選手権大会決勝で中京大中京と 戦い準優勝した日本文理高校野球部に県民栄誉賞を贈った。 6点差を追う9回二死走者なしから奇跡の猛反撃は、日本中を 沸かせ多くの人に夢と希望と感動を与えた。 明日13日から大相撲秋場所が…

カッパの秘伝「妙薬湿布」と「お灸」

昨10日、朝方は大雨が降り入道雲が出た。 新潟地方気象台は10日午後、新潟県内全域に「竜巻注意情報」 を出した。 JR東日本新潟支社では安全確認のため信越線(柏崎―塚山間) や越後線(柏崎―出雲崎間)などで列車の運転を一時見合わせた。 「河童の川…

稲刈りとわらアートまつり

農林水産省は8月28日、平成21年産水稲の8月15日現在に おける作柄概況を発表した。 早場米地帯の作柄は「平年並み」ないし「やや不良」の見込み。 これは、低温と日照不足が影響していると。 米穀データバンクの調査によれば、7月末時点での200…

小堀に金魚が泳ぎ西川に錦鯉が泳ぐ

昨8日のNHKまちかど情報室「ひと味違う東京ツアー」の放送の 中で隅田川の浄化が進み透明度が2mにもなり、きれいな川に 魚や鳥たちが戻ってきたと。 私の住む新潟市西区坂井輪地内でも小堀や西川の浄化が進み 金魚や鯉や鮒が泳ぐ昔の川に戻りつつある…

思い出のブロックは海へ記念の石は川に

サイドボードの中に思い出のヒスイの原石が飾られている。 ヒスイの原石は1985年(昭和59)糸魚川に勤務したとき 糸魚川の浜辺で見つけたもの。 新潟市の日和山浜で湊小学校の児童約100人が波消し ブロック5基にイラストを描いたと9月4日の新聞…

日本文理の感動醒めやらず

今朝パソコンを開くと、シアトル・マリナーズのイチロー外野手が 6日、オークランド・アスレチックス戦に1番ライトで先発出場。 1回にライト線への二塁打を放ち、メジャー通算2000本安打を 達成したと。 日本文理準優勝の軌跡・夢と感動をありがとう…

大河ドラマ天地人挿絵展と与六役清史郎君

今日6日放送の大河ドラマ「天地人」は、「史上最大の密約」だ。 8月30日の「天地人・家康の陰謀」の視聴率は19.9%と過去 最低だった8月23日の「さらば、越後」の14.9%より少し 上向いた。 4日、新潟県立図書館で開催されている新聞連載小…

新潟のイネでつくったグリーンガソリンを給油

今日9月5日は石炭の日。 ク(9)リーン・コ(5)ールの語呂合わせから、平成4年(1992) に通産省が呼びかけ、日本鉄鋼連盟、電気事業連合会などの 石炭関連団体が制定した。 石炭といえば戦後の花形産業で「黒いダイア」と持てはやされた。 学校も…

水と土の芸術祭で新潟・月潟・白根会場を見学

「水と土の芸術祭」は7月18日の開幕から1カ月半が経過した。 主催者では夏休み期間中のランドアートの来場者を約13万 5000人と見込んでいたが目標達成は難しい状況だと。 閉幕の12月27日までにどれくらいの来場者があるだろうか。 新潟・月潟…

新聞連載小説「親鸞」終わる

8月31日地方紙新潟日報に連載されていたの小説「親鸞」 (五木寛之作)が終わった。 2008年9月1日「人を殺す牛」。 昨夜からの雨も朝にはあがって、京の大路には秋の日が まぶしい。 忠範は目をほそめながら歩いていた。 の書き出しで始まった。 小…

素晴らしい宝くじの収集帳のプレゼント

9月1日新潟地方気象台は、8月4日「新潟県は梅雨明けしたと 見られる」と発表していたが、4日以降も日照時間の延びが 少なく低温が顕著だったため「節目の特定が困難になった」 として「梅雨明けを特定しない」と修正発表した。 日照時間不足と長梅雨な…

大昆虫展カブトムシとクワガタ

今日9月1日は、210日で防災の日。 台風11号は8月31日夜、千葉・茨城両県の一部を 風速25m以上の暴雨域に巻き込んだ後、北上を続け 9月1日午前9時には岩手県宮古市の東海上に達する見込み。 多くの小中学校では今日から2学期が始まる。 夏休…