2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

あざみの歌は警告音か癒しの曲か

最近の電化製品は、トラブルが発生すると 警告音が鳴る。 妻は、あざみの歌を警告音に選んだ。 理由は、歌詞の出だしが「山には山の」で「ヤー」で 始まるからだと。 「ヤー」を発声練習のように伸ばすと、間が取れ 優しさが戻り気が落ち着く。 歌い終わると…

似顔絵を描く

ライブドアの送金指示メール問題で 国会が揺れている。 ツアーに参加し国会議事堂を見学した。 売店で「歴代首相漫像」のコーヒーカップを買った。 平、13,4,25小泉純一郎、神奈川と 小泉首相の顔も描かれている。 ホームセンターの似顔絵コーナーで…

春近し庭はどうする

新潟地方の天気予報です。 最高気温は、15度と4月中旬の暖かさとなるでしょう。 新潟も春近しだ。 もう1台分の駐車場が必要となった。 庭はどうする。庭をつぶさなければならない。 ナンテン・いちい・ヤツデ・椿などは、両家の実家から 移植したもの。 …

サッカーボールが丸くない

テレビから流れる金メダルシーンで日本中が 沸いた一日も終わった。 新潟市でも4月から地上デジタル放送が始まる。 テレビが壊れデジタル対応のワイドテレビを購入した。 画面の縦横比率は、16:9である。 映し出される映像は、ずんぐりむっくである。 …

荒川選手がトリノで金を舞う

見た見た見た。荒川静香選手の金の舞を。 世界の美女24選手がトリノの氷上で華麗な舞を演じた。 日本の3選手は、伊藤みどり選手以来のメダルをめざし 後半のフィギュアフリーの演技に挑戦した。 結果は、荒川選手が金、村主章枝選手が4位、 安藤美姫選手…

友が能の世界へ

ホテルのロビーで、こども能楽たいけん 「さわってみよう能の世界」という パンフレットを見た。 高校時代の友の顔が浮かんだ。 率業記念に3人で写真を撮った。 一人は金融会社に、一人は商事会社に、 もう一人は能の世界に進んだ。 就職相談で恩師が、「能…

財政危機を救った男たち

小泉首相は秋には退陣すると言われている。 構造改革はどうなるのか。 ドキュメント番組「財政危機を救った男」を観た。 信州松代藩の財政を立て直した家老恩田木工(もく)の話だ。 江戸時代藩の財政危機を救った男は多い。 小田原藩士 二宮金次郎 米沢藩名…

主婦が二人

主婦が二人いる。 専業主婦とにわか主婦だ。 「無給になったのだから家事は分業しょう」と言われた。 やむなくにわか主婦を宣言し、買い物とゴミ出しを引き受けた。 単身の経験もあり買い物は苦にならなかった。 メモを持ちスーパーに行く。 品物の鮮度で時…

孫とパソコン

孫の楽しみは、我が家のパソコンでゲームをすることである。 孫がプリントを持って遊びに来た。 プリントを友達に渡すので本屋でコピーして来ると言う。 文章と表が書いてあった。 パソコンで作れば印刷は、自分で簡単に出来るよ。 作ってみたいと言う。 ワ…

ムササビが木から落ちる

未明に起きトリノオリンピックのジャンプ競技を観た。 残念ながらメダルは取れなかった。 選手が鳥のように大空を飛ぶ。 飛ぶと言えば、ムササビも飛ぶ。 昔与板(新潟県)に勤務していた時の出来事である。 会社の木造2階建ての屋根裏にムササビが住んでい…

人生の楽園

間もなく3月、多くの人が退職する。 人生の楽園という放送番組がある。 毎週楽しみにしている。 今回はどんな夫婦が紹介されるだろうか。 と退職後の自分の人生とダブらせている。 退職後は、好きなパソコン人生を生きようと決めた。 金にならないよ。職場…

故郷の春日山城が日本100名城に

NHK大河ドラマで「天と地と」が放送 されたのは何時のことだったろうか。 2月13日日本城郭協会が「日本100名城」を 発表した。 故郷の春日山城も選ばれていた。 春日山城は、小学校の遠足で1度は登る山である。 山頂には城はない。あるのは大きな…

恩師の教え「本を読むこと」

NHKテレビで功名が辻を放送している。 本棚にある本の発行年月日を見た。 1976年3月25日第1刷と書かれていた。 中学の恩師が、卒業時に私に贈った言葉が 「本を読むこと。読むことで表現力が豊かになり 世界が広がる。」 だった。 職場の先輩から…

梅園めぐりとハイキング

リーンリーンと電話のベルが鳴った。 「お申し込みの越生梅林と武蔵大高取山ハイキングコースは、 定員に達し決行が決まりました。」 と連絡があった。 退職後は、夫婦で梅園めぐりを楽しんでいる。 これまで、 ・東京湯島天神 ・京都北野天満宮 ・水戸偕楽…

むし歯と8020運動

痛くなかったが、定期検診でまたむし歯が見つかった。 何本目の治療だろうか。 待合室に 「痛っ」と感ずる前に、後悔する前に予防のための 定期検診を受けよう とポスターが貼られている。 8020運動のポスターもあった。 80歳で永久歯を20本残そうと…

同期退職送別会

団塊の世代の退職が始まる。 小雪の降る中、先日7回目の同期退職送別会に出席した。 9名が退職する。 全員の第2の職場が決まったと幹事から報告があった。 思えば、昭和40年51名が入社した。 18歳から27歳までの仲間だった。 同期退職送別会は、…

兄弟けんか

赴任先の糸魚川(新潟県)の祭りにけんか祭りがあった。 神社の境内で、みこしとみこしがぶつかり合い 勝負する祭りだ。 少子高齢化の時代、日本の人口も減少とニュースが 流れた。 一人っ子の家庭が増えている。 兄弟けんかと言う言葉はあまり聞かなくなっ…

早寝早起きで朝に鍛える

テレビのインタービューである会社の社長が、 「入社以来6時に出社し9時からの仕事に備えた」 と話していた。 退職後の私の日記の書き出しは、いつも 「4時起床・英語・数学・英会話・書道」 で始まる。 早寝早起きして ・英語と数学は、中学の教科書 ・…

ピアノの音が消えた

粉雪の舞う中ピアノのレッスンに妻は出かけた。 「弾かなくなったピアノお売り下さい」 と新聞に広告が出ていた。 子供の成長で最近ピアノを売るケースが増えているそうだ。 我が家にも1台ある。娘が弾いていたものだ。 部屋の片隅でほこりをかぶっている。…

55年ぶりの小学校同級生名簿

一人暮らしの母が亡くなり、妹と2人で遺品を整理した。 タンスの奥から小学校時代の学級名簿と通信簿が 出てきた。 恩師と63名の生徒の住所が書かれていた。 記憶を頼りに卒業写真の上に名前を書き込んだ。 驚いた、50名以上の顔と名前が一致した。 仲…

新しい趣味を見つけた

暑中見舞いを絵手紙で書いた。 「カエルの親子はすばらしい」と電話があった。 趣味で絵を描く人は多い。 絵を描くなど夢のまた夢だった。 いますぐ「パソコンで絵を描く」を本屋で見つけた。 絵手紙の本の表紙には、 「ヘタでいい・ヘタがいい。自分の思い…

おひな様の誕生日

雑誌の付録で作ったひな人形を孫(小学1年)から プレゼントされた。 おひな様が家族の一員になったのは33年前の2月だった。 妻が入院、5歳の娘を元気付けるために買った。 あれから33年、誕生日には毎年元気な姿を見せた。 六畳間がサッカー場になっ…

確定申告をパソコンで挑戦

確定申告の受付が始まった。 今年も初日の2月1日に申告書を提出した。 これまでは、電卓とそろばんを使い手書きで記入していた。 税務署から届いた封筒に 「申告手続きが大変便利になりました。確定申告の作成はご自宅で」 とパソコンでの作成を呼びかけて…

角巻姿で雁木を歩く

角巻姿で雁木を歩くの懐かしい故郷の 便りを新聞記事で見つけた。 故郷高田(現上越市)の女性の昔の防寒具は 角巻だった。 「ゆきみらい2006in上越」のイベントで 町家や雁木を訪ね歩くツアーが実施された。 ツアーは「旧金津憲太郎桶店」からスター…

シニアクラブは大盛況

町内住民の協力で、数年前に木造二階建ての すばらしい自治会館が竣工した。 手芸・生け花・パソコン・カラオケ・ダンベル・ 山登り等とシニアクラブ活動は大盛況だ。 木曜日の活動は、一階がパソコン二階がカラオケだ。 カラオケの歌を聴きながらパソコンを…

世界一の嫁

2月3日はなき母の誕生日である。 大腸がんで亡くなって7年になる。 入院生活は1年であった。 妹と妻が、1週間を3日と4日にわけ交代で 介護した。 介護していた妻に母が、病床から感謝の気持ちをこめ 「世界一の嫁だ」と言った。 この一言で妻は涙を流…

サンタに手紙を書く

子供たちは、サンタからのプレゼントを楽しみにしている。 近くに住む孫(小学3年生)が、サンタに手紙を書いたと 娘に聞かされた。 孫がサンタからのプレゼントだと言ってゲーム機を 持って遊びに来た。 サンタにどんな手紙を書いたのかと聞いたが、 教え…

三角ベース野球

春の選抜高校野球に出場する32校が決まった。 新潟県からも日本文理高校が初出場する。 2月1日からはプロ野球の春季キャンプも始まる。 子供のころの野球は、神社の境内でする三角ベース野球だった。 ベースは、ホームと1塁と3塁の三っだった。 1塁は…