2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

イチロー3000本安打と165連敗で   ストップのエリザベスク

巷の話題。 「マリナーズのイチロー日米通算3000本安打達成は何時か」 「競馬最多連敗中のエリザベスクィーンの初勝利何時か」。 競馬最多連敗中のエリザベスクィーンの初勝利は、7月29日に、 マリナーズのイチロー日米通算3000本安打は、7月3…

休耕田と耕作放棄地を生かす取り組み

今日7月30日新聞の一面に“WTO交渉決裂・ 国内農家打撃は当面回避“と大見出しが。 休耕田と耕作放棄地が大きな社会問題になっている。 米王国新潟県の2007年度水稲作付け面積は、 約12万ヘクタール。 田園都市といわれる新潟市。 新潟市は政令指…

旧笹神村湧き水名水7清水巡り

7月19日に梅雨明けした新潟県内、28日未明から 朝にかけ中・下越で一転局地的な激しい雨に見舞われた。 平成の名水百選に新潟県内からは村上の「吉祥清水」など 4カ所が選ばれた。 「五頭からのたより」で村杉温泉の若女将荒木弥栄子さんが、旧笹神村…

海岸清掃と西川クリーン作戦に参加

海の日の7月21日「海づくり大会“守り人キャンペーン” 全国一斉海岸清掃旗揚げ式inにいがた」が 新潟市内17会場で海岸一斉清掃が行われた。 7月21日の小針浜海岸の海岸一斉清掃と7月27日の 西川クリーン作戦に参加した。 ・小針浜海岸の海岸一斉…

野球選手と怪我

昨24日、中越沖地震で大きな被害を受けた 柏崎市の「ぎおん柏崎まつり海の大花火大会」が 2年ぶりに復活、被災地を励ました。 夏の全国高校野球新潟県大会、新潟県央工が佐渡を 3:2で破り甲子園に初出場する。 怪我に泣いた選手がいる。 「野球選手と怪…

乾電池と二股ソケット

7月20日の新聞に、東京工業大資源化学研究所の 池田富樹教授と山田宗紀研究員らが「光を当てるとプラスチック のベルトが伸縮して車輪を回す世界初のモーター」を開発したと。 新聞連載小説上山明博著「夢みる力」“評伝「乾電池王」 屋井先蔵”が終わった…

わが家の庭と畑の生き物たち

チョウが安心して庭を舞う。 チョウを捕まえる孫が村上に引越していないからだ。 今年もわが家の庭と畑で生き物たちが元気に動き回っている。 見つけるとその姿をデジカメで撮る。 ・アリ モミジの木を上へ下へと急がしそうに動き回る。 木の上にどんな甘い…

白が世間の話題に

白が話題の世界といえば大相撲の世界。 綱とり大関琴欧洲が夏場所初日に敗れ黒星スタート、 すでに3敗と綱とりは白紙に。 横綱白鵬は、関脇安馬を破り11戦全勝と白星が並ぶ。 「白が世間の話題に」を新聞などから拾った。 ・福島県昭和村のカスミソウ カ…

写真展新潟原風景と夕日

今日23日からふるさと高田の「上越まつり」が始まる。 懐かしい祭りの写真入の全面広告が新聞に掲載されている。 7月14日JR東日本が、展示されているポスターが無線で 瞬時に変更できるデジタルポスターを東京駅の八重洲南口 コンコースに設置した。 …

ユリとハスの花

新潟県特産の白や赤やオレンジや黄など色とりどりの ユリの切花約100本が新潟県庁の正面玄関に12日まで 飾られていると新聞に出ており7月11日見てきた。 ・魚沼市特産のユリ 魚沼といえば「魚沼産コシヒカリ」を連想する人が多いだろう。 魚沼市は、…

海の日と海開き

今日7月21日は海の日。 新潟市の小針浜海岸では、「海岸清掃」と 「ヒラメの稚魚の放流」が行われる。 県内の各地から海開きの便りが届く。 ・県内の海水浴場 環境庁は7月4日、全国の海や河川など水浴場841カ所の水質調査結果を 発表した。 AAとA…

高校野球新潟私立西南戦争と新潟競馬

新潟県内も昨19日梅雨明けした。 平年より3日、昨年に比べ13日早い。 梅雨明けの19日、夏の全国高騰野球新潟大会と 夏の開催が始まった新潟競馬を観戦した。 新発田五十公野球場の第1試合は、私立で甲子園常連の日本文理と新潟明訓が対戦する 新潟西…

カラスとビワの実

新聞でカラスは“黄色”が苦手かという記事を呼んだ記憶がある。 インターネットで調べた。 2006年3月10日付けの 読売新聞の記事を見つけた。 都会ではカラスが増えて、カラスによる生活被害が年々深刻に なっています。 鳴き声による騒音やフン害に加…

涼を求めて

高気圧に覆われた昨7月17日の新潟県内は各地とも30を超す 真夏日となった。 新潟市秋葉区で34.9度、魚沼市小出で34.5度を記録した。 新潟県水産海洋研究所の調査によれば、日本海の新潟県 沿岸域の水深100mの海水温が過去30年で0.68…

アイディア商品と昔懐かしい量り売りの 復活

アイディア商品と昔懐かしい量り売りの復活の記事を テレビと新聞で見た。 ・アイディア商品 7月7日のNHKのおはよう日本「まちかど情報室」で “スマートに使えます“〜ラクラク収納・持ち運び〜を放送していた。 生活の知恵から生まれたアイディア商品が…

2008年全国高校野球大会予選の話題を拾う

母校高田商業の2008年の夏は終わった。 全国高校野球新潟県予選で高田商業は柏崎に4:6で負け 初戦で姿を消した。 全国高校野球の話題を新聞から拾った。 ・母校高田商業の2008年の夏終わる 3年生5・2年生11・1年生4と2年生主体の高田商業…

話題が豊富なこめ・米・コメ

今日7月15日、燃料代高騰で採算が悪化する 漁業の窮状を世論に訴えるため、全国漁業協同組合連合 なで17団体に所属する約20万隻が一斉休業する。 新潟県も県漁業協同組合連合の約6000隻が参加する。 6月19日の入梅後もまとまった雨の降らない…

ホタルが舞いカエルが鳴ていた街

ほたると柳といえば、童謡「ほたる」ほたるの宿は 川ばた柳・・・ カエルと柳といえば、小野道風とひだれ柳に飛びつくカエル を思い出す。 7月6日NHK小さな旅「東京ほたる慕情」を観た。 東京でホタルを大切に守る人たちがいる。 ・ホタルの復活を願う…

村上大祭とおしゃぎり

孫一家は、村上に転勤して初めての村上大祭である。 7月6・7日の2日間が村上大祭。 小学校は、6月30日の土曜日と7月7日の月曜日の授業を 振り替え7日の月曜日は振り替え休日となった。 娘から祭りに夫婦で招待され新潟県三大祭りの一つ村上大祭と…

球児の夢の球場甲子園のツタと校舎の ツタ

第90回全国高校野球新潟県大会が昨7月11日 長岡市の悠久山球場で開幕した。 県内の95校が参加し球児の夢甲子園を目指す。 春の県大会を制した県立村上桜ケ丘が私立の雄を倒し 2001年の十日町以来の県立高校の出場となるか。 甲子園といえばプロ野…

ガソリン高騰と市民生活

今朝(7月11日)の地方紙新潟日報の1面トップは、 「東北電1月にも値上げ・原油高で本格改定」と。 7月11日ニューヨークの原油先物価額は 一時1バレル147ドルを突破、史上最高値を更新150ドルも 視野に。 ガソリンの値段も7月1日から大幅に…

おくやみで知る友の訃報と出産祝い

新聞のおくやみ欄で遠く離れている友の死を知った。 9月13日の小学校同級会開催を楽しみに待っていた友の 突然の訃報である。 ふるさとの同級生からも友の訃報の連絡があった。 「肺がんだった」と。 友の冥福を祈る。 新聞には「うぶ声」も掲載されてい…

テントウムシ騒動とアブラムシ

地方紙新潟日報の7月6日の「碑は語る」は、 日本昆虫採種の父志賀夘助(うすけ:旧松之山)さんだった。 「知らぬが仏」ということわざがある。 知識のなさがテントウムシ騒動の原因に。 ・テントウムシ テントウムシの和名の由来は、太陽に向かって飛んで…

カボチャとイトウリの栽培に挑戦

夏の風物詩、下越地方の五穀の豊凶を占う神事、 蒲原神社(新潟市長嶺町)の「御託宣(おたくせん)」が 7月1日行われた。 今年の作況は「五穀 八分の作 風あり」と。 金子隆弘宮司は「風の字の中に“虫”があるので、風または虫は付くが、作柄はいい。 良い…

アルビレックス新潟とバイタルネット

今日7月7日は七夕。 朝から雷が鳴り雨が降る。 今夜は夜空に輝く天の川は見れるだろうか。 政府は、7月7日を「クールアース・デー」として、 夜8時から2時間施設や家庭でのライトダウンを呼びかけている。 新潟の街がサッカーアルビレックス新潟の試合…

大したもん蛇まつりと怪蛇ツチノコ

7月2日の地方紙新潟日報に「ヘビ感電1190戸停電」の 記事が掲載されていた。 広い新潟県ヘビの話題は尽きない。 北は関川村の「大里峠の大蛇」伝説。 西は糸魚川市の「幻の怪蛇ツチノコ」などなど。 ・ヘビ感電1190戸停電 6月30日午後5時半す…

百日草とカラー

庭のプランターの百日草が咲いた。 畑の百日草も咲いた。 亡き母が好きだった百日草が。 村上市の笹川流れの岩場に夏を告げるイワユスリの花が咲く。 田上町の護摩堂山あじさい公園ではアジサイの花が雨にぬれ彩を増す。 6月28日、妻の里に帰り赤い花の咲…

佐潟自然生態観察園のセスジイトトンボ

我が家の庭にもう赤トンボが舞う。 知人から佐潟に淡い青色のイトトンボが群れをなして 湖面を飛んでいると聞いた。 トンボといえば、江戸中期の女流俳人、加賀の千代女の 「とんぼつり 今日はどこまでいったやら」 を思い出す。 6月30日佐潟を訪ねた。 …

家紋が波紋を呼び家紋旗が街を飾る

大河ドラマ「天地人」ブームで沸く与板町。 与板町は与板城主直江兼続の家紋をめぐり波紋を呼ぶ。 加茂市は家紋旗が街を飾る。 家紋に魅せられ与板町(6月28日)と 加茂市(6月27日)を訪れた。 ・家紋 日本において古くより出自といった自らの家系、…

あれも値上げこれも値上げ家計は

「どんどん防虫、どんどん防虫・・・」とテレビから防虫剤の CMが流れる。 新聞テレビからは「あれも値上げこれも値上げ」と値上げの 話題ばかり。 7月1日、NHKニュースウオッチ9で「“値上げの7月”到来光熱費からちくわまで 暮らしを直撃」を放送し…