区バスとQバスが走る新潟市

kanazu362007-05-08

新潟市江南区の「区バス」も、5月7日から運行を開始した。
平成19年4月1日、新潟市政令指定都市に仲間入り
した。
新潟市は、中央区・東区・西区・南区・北区・江南区
秋葉区西蒲区の8区に分かれた。
中央区を除き7区で区バスが走る。
区バスとは、区民の暮らしに身近な公共交通を目指し、政令市移行による
区制施行に伴う区役所等への交通手段として、各地域から駅や区役所などを
結んで運行するバス。
運行は、月曜日から金曜日の平日。
運行業者は入札の結果、すべて新潟交通観光バスと決まった。
・東区の区バス
 中野山ルートと紫竹ルート。運賃は、大人200円・こども100円
・西区の区バス
 黒埼ルート(黒埼市民会館先回り循環・鳥原先回り循環)と中野小屋ルート。
 運賃は、大人200円・こども100円
・南区(旧白根市・旧味方村・旧月潟村)の区バス
 愛称はレインボーバス。
 北部3コース・西部2コース・南部1コースの6コース。
 運賃は、大人100円・小学生50円
・北区の区バス
 太郎代浜ルートと陽光ニュータウンルートとビュー福島ルート。
 運賃は大人200円・小児100円
秋葉区の区バス
 うららこすどの愛称で、2007年1月20日から運行開始。
西蒲区の区バス
 巻ー中之口ー新飯田橋を結ぶ
 運賃は、150円から540円
江南区の区バス
 5月7日から曽野木コース・両川コース・横越コース・大江山コースで運行開始。
 運賃は大人160円から360円、小学生80円から180円
・Qバス
 Qバスとは、西区の坂井輪地区の住民が西区役所や病院・買い物等への交通手段が
 ないことから、平成18年5月に「NPO法人コミュニティバスを通す会」を設立、
 交通空白地帯だった産業道路と大堀幹線等を通り坂井輪や小針地区を巡回する。
 バスの愛称は「Qちゃん」と決まり、西区の新しい交通手段としてバス2台
 (右回り・左回り)で近々運行を開始する。
5月7日近くの西区役所前バス停で「西区バス」を見た。
ボディーには、市のシンボルマークと共に「花開く活力・広がる笑顔・政令市新潟」
の文字と「BUS西区」の文字が書かれている。
そして黒埼茶豆をPRする「茶豆三姉妹」のマスコットキャラクターが描かれている。
新潟市は、中央区を除き7区で「区バス」が走る。
西区では「Qバス」も走る。
関係者は、「区バスを通勤、通学、マイカーの代わりに使ってほしい」と呼び掛けている。
バスを待つ (イラストを模写)