まちづくりに燃える岩室温泉

kanazu362009-03-16

街の活性化に地域の人たちと岩室温泉旅館関係者と
武蔵野美術大学(東京)と連携して2006年8月から取り組んだ
「まちづくり」が今年の3月31日で終了する。
学生たちの2年間の成果の美術作品の発表が新潟市と岩室温泉
で開催され見学してきた。
・武蔵野美術大学生が描いた岩室温泉の未来像(新潟市中央区NEXT21:2月25日)
 会場には大河ドラマ天地の直江兼続妻夫木聡)と大国実頼小泉孝太郎)のポスターが
 貼られ、新潟湊で出会う兼続の「愛」・天神山城で知る実頼の「義」ののぼりが立つ。
 岩室温泉をPRするための大看板に
 ・岩室温泉源泉発見の言い伝え「霊雁の湯」
 ・新潟県の「芸妓発祥の地岩室」
 ・岩室甚句の起こり
 などが書かれている。
 学生たちがデザインした岩室温泉の「マークロゴタイプ」や「岩室温泉未来の街並」や
 芸者をモチーフにした「街路灯」が展示されている。
・アートサイト岩室温泉2009(旧岩室村岩室温泉街:3月8日)
 岩室温泉の温泉街が美術館に大変身した。
 温泉街の13の旅館のホールを会場に、武蔵野美術大学の卒業・修了生制作の中から
 選び抜かれた絵画や彫刻や立体模型など約80点を「岩室温泉が美術館へと変身!!」
 をキャッチフレーズに展示した。
 会場には「アートサイト岩室温泉2009」と書かれたマップが置かれ観光客は、
 各旅館を回りながら作品を鑑賞する。
 ・女性の顔が全部逆さまの胸像 ・□:シカク ・なりたいいらない ・あかり
 ・ムシハナコとムシタロウ ・ハルとウミ ・きっとすぐに
 などなど。
 特別参加の岩室中学校美術部の作品もあった。
 資料によると「アートサイト岩室温泉」は4回開催された。
 ・2003年「アートサイト岩室温泉2003」
 ・2005年「アートサイト岩室温泉2005」
 ・2007年「アートサイト岩室温泉2007」
 ・フロジェクト最終年度の今回は、集大成として「アートサイト岩室温泉2009」
武蔵野美術大学フロジェクトチームが、街の人たちと温泉旅館関係者と協力し岩室温泉街
の活性化に取り組み若者の感性で温泉街を4回もアートで彩った。
武蔵野美術大学フロジェクトチームが制作した「ロゴマーク」と「街路灯」が、岩室温泉街の
あちこちに花開く。

街路灯がいで湯の雰囲気を (イラストを模写)