実りの秋収穫の楽しみ家庭菜園奮闘の 1か月

kanazu362007-09-01

今日9月1日は「二百十日」。
台風9号が南海上で発生、北北西に進んでいる。
実りの秋・収穫の秋・味覚の秋の到来である。
越後平野も日ごとに黄金色に色づき彩を増す。
新潟県中越沖地震の被災地柏崎の長崎新田で、
8月26日新潟県下のトップを切って「越路早生」の
稲刈りが始まった。
白根市や旧能生町ではブドウ狩りが始まった。
白根市では、なし狩りも始まる。
村松町では「りんご園」や「栗園」が開園され、りんご狩りや栗採りが始まる。
阿賀町でも「栗園」や「りんご園」が開園される。
スーパーの店頭は、ブドウ・なし・りんご・栗など秋の味覚で満ち溢れる。
我が家の畑も「キュウリ」「モロヘイヤ」の収穫が始まった。
「カキノモト(食用キク)」の収穫もまもなくだ。
観察日記を開き家庭菜園奮闘の8月の1か月を振り返った。
・8月1日 畑に秋キュウリ5本・モロヘイヤ10本・カキノモトなどの苗を
       植え、わけぎの種をまく  
・8月9日 キュウリのツルが伸びだす
・8月10日 モロヘイヤを初収穫、夕食の食卓に
        キュウリの棚つくり
・8月13日 キュウリに黄色い花が1個咲き鶏糞を与える
        モロヘイヤを2回目の収穫(一日おきに一握りずつ収穫始まる)
・8月19日 キュウリ1本初収穫、仏壇の供える
        秋ダイコン・チンゲンサイの種まき
・8月20日 朝方の大雨でうねが崩れ、種が流れる、種を元に戻す
・8月22日 畑一面にダイコンとチンゲンサイが芽を出す
        サラダ菜の苗10本植える
・8月23日 キュウリ1本収穫、ダイコンの芽が大きくなり双葉に
・8月24日 孫がキュウリを1本収穫土産に持って帰る
・8月25日 キュウリ2本収穫(複数収穫は初めて)
・8月26日 キュウリ3本収穫(以後毎日のように3本から5本収穫)
・8月28日 小雨の中、キュウリ苗4本と白菜の苗10本を植える
        畑仲間からいただいたネギを畑に移植する
・8月31日 キュウリ朝5本収穫、夕方2本収穫
キュウリは、19日の初収穫から31日までの1か月間に合計29本をの収穫。
モロヘイヤは、10日から一日おきに収穫。
キュウリは、2本・3本と近所の人たちに、おすそ分けする。
1か月間、畑に通い朝晩の散水と、20分間の草取りは欠かさず実行した。
妻から皆勤賞ものだと労いの言葉が。
畑の先輩たちからは、「朝晩の愛情の水まきが、今年の猛暑を乗り切りキュウリが
大きく育ち実をつけた」とお褒めの言葉をいただいた。
秋キュウリのツル棚には沢山の黄色い花が咲いている。
キュウリの花は豊作、花が実に。
これからも沢山の実をつけるだろう。
世話になった畑仲間に、キュウリのおすそ分けのできる日も近い。
畑の両脇のカキノモトの収穫も、今から楽しみだ。
小雨の中、今日も畑の見回りに・・・

ブドウ狩り (写真を模写)