新潟県立植物園のクリスマスツリー展を見る

kanazu362007-12-07

12月に入り連日「クリスマスツリー」の
写真が紙面を飾る。
・11月30日新潟県立植物園で「クリスマスツリー展」
・12月1敬和学園大学「クリスマスツリー点灯式」
・12月4日水槽に映るツリー(新潟水族館マリンピア日本海
・12月5日新潟大学歯学部総合病院のクリスマスツリー
等など。
12月1日、新潟県立植物園の「クリスマスツリー展」を見た。
・「クリスマスツリー展」
 会場入り口には「開園10周年記念無料」の掲示が。
 会場は、家族連れで大賑わい。
 大ツリーの会場に通ずる通路には、過去9年間の「クリスマス展」が紹介されていた。
 ・平成10年 ジョイフルクリスマス
 ・平成11年 ファンタジクリスマス
 ・平成12年 クリスマスボックス
 ・平成13年 ホワイトクリスマス
 ・平成14年 クリスマスの植物彩るクリスマス
 ・平成15年 サンタクロースの住む国フィンランドの自然
 ・平成16年 レインボークリスマス
 ・平成17年 リスの子モーリーのすてきなクリスマス
 ・平成18年 サンタからの贈り物クリスマスボックス
 他にもツリーに利用されるいろいろな木が展示されている。
 ・モントレイトスギ(ゴールドクレスト)・コノデカシワ(エレガンテイシス)
 ・アリゾナイトスギ(ブルーアイス)・ニオイヒバ(エメラルド)
 常緑樹は寒い冬でも葉を落とすことなく茂ることから、永遠の生命を象徴すると
 いわれる。
 針葉樹の他に、ヒイラギ・ゲッケイジュ・ヤドリギ・キズタなどの常緑植物も利用する。
 日本人は、クリスマスツリーというとモミの木を連想する。
 モミの木がクリスマスツリーに使われる理由は、飾り付けやすいから。
 西洋では、クリスマスはイエスキリストの誕生を祝う記念日とされている。
 クリスマスリースは、「輪」「冠」を意味し、幸福・幸運を呼び込むとされている。
 会場大広場には、高さ約6mのウラジロモミのクリスマスツリーを中心に、クリスマス
 カラーである赤いホインセチアやシクラメンの約600鉢がツリーに彩を添えている。
 その脇に暗闇の部屋がある。
 暗幕をかき分け部屋に足を一歩踏み入れると、幻想の世界が。
 夜空に青い星が輝き中央の天井からは青いイルミネーションが滝のように流れ落ちる。
街を歩き多くのクリスマスツリーを見つけた。
・近くの寺尾東地内では、ベランダに縄梯子を掛け上る親子のサンタクロースが。
新潟市升潟の善光寺交差点近くの重川材木店では、煙突を上るサンタクロースが。
他にもクリスマスツリーとトナカイを玄関前に飾る家庭。
庭に大きなクリスマスツリーを飾る家庭。
等など。
12月は、クリスマスツリーのイルミネーションが街に輝きサンタクロースの姿が街角に。

サンタクロース (イラストを模写)