待つ・見る・観ると三回楽しむ桜

kanazu362008-04-29

今日は何の日。
今日4月29日は「昭和の日」。
4月29日の祝日は、「天皇誕生日」「みどりの日(1989年から)」
「昭和の日(2007年から)」と3回変わった。
越後平野は、5月のゴールデンウイークが田植えの最盛期。
3月17日から始まった新聞の「花だより」もすべて散り果てとなり、4月27日で終わった。
花だよりで「桜の開花を待つ楽しみ」「満開の桜を見る楽しみ」「散る花びらが描く桜の
芸術を観る楽しみ」の三楽を楽しんだ。
・桜の開花を待つ楽しみ
 今年の花だよりは3月17日から始まった。
 2月29日、信濃川やすらぎ堤や新潟地方気象台の標本木の脹らみを観察しがつぼみは
 まだ固い。
 花だよりに最初につぼみと出たのが3月17日の高田城跡公園。
 やすらぎ堤の桜がほころんだのが4月4日。
 4月5日、新潟地方気象台から新潟市開花宣言が発表された。
 新潟市開花宣言に向応するように各地から開花のたよりが連日新聞に。
・満開の桜を見る楽しみ
 花だよりに満開と最初に出たのが4月10日の高田城跡公園と新潟鳥屋野潟。
 弥彦公園の遅咲きの満開が4月13日。
 今年も桜見物に出かけた。
 胎内乙宝寺・新発田加治川堤・水原天朝山・村松公園五泉粟島公園・新潟鳥屋野潟・
 新潟内野小学校・新津花舞うみち(陽光桜)・新津金津(ひだれ桜)
 などなど。
 近くを流れる西川沿いの桜並木に地元小針の人たちが90個のぼんぼりを飾り夜桜を
 楽しんだ。
・散る花びらが描く桜の芸術を観る楽しみ
 4月15日高田公園の桜が散り始めた。
 桜の花びらが別れを惜しむように花吹雪となって散る。
 散った花びらは、最後に見事な芸術の世界を作り出す。
 白山公園の池に散った花びらは、水面をピンク色に染める。
 佐潟の遊歩道は、散った花びらで桜並木は長くどこまでもピンク色のじゅうたんの道に。
 桜だよりに4月18日高田城跡公園の桜が散り果てと。
 散り果ての最後は弥彦公園の遅咲き。
今年も桜だよりで、「桜の開花を待つ楽しみ」「満開の桜を見る楽しみ」「散る花びらが描く
桜の芸術を観る楽しみ」の三楽を楽しんだ。
桜の季節が終わり、若葉が萌える初夏はもうそこに。

桜を待つ・見る・観る楽しみ (イラストを模写)