国道の案内板あれこれ

kanazu362008-12-17

地方紙新潟日報12月12日の新聞に、新潟県からの尾瀬への
玄関口である魚沼市折立の奥只見シルバーラインに向かう
左側レーン上に「音響道路」が初めて設置された。
「音響道路」は、道路に溝が掘られ溝の上を車が走ると尾瀬
歌った「夏の思い出」の曲のメロデーの一部が流れる。
新潟県はこの道路を「尾瀬奏(かな)でロード」と愛称を付けた。
12月12日新潟市の寺尾から弥彦村弥彦神社までの国道402号線をドライブした。
国道にいろいろな案内板があるのに驚きデジカメに撮った。
・とびだし注意
 茶色地にタヌキとウサギが描かれている
・倒木注意
 砂防林の松林が続く道路脇に黄色地に道路と枯れ木が描かれている
一般国道402号線(新潟海岸バイパス)道路改良事業
 海岸線を縦貫し、各都市圏の広域ネットワークの一部を形成する・・・
・空きカンタバコのポイ捨て!!フンの後始末(新潟市
 空きカンとタバコと犬のフンが描かれそれぞれに×印が付いている
・山火事注意
 ひろげよう森への感謝と防火の輪(新潟市
 リスがまとい持って防火を呼びかける絵が描かれている
・消火栓
 住宅はないが松林の脇に消火栓がある
・飛砂防備保安林
 消火栓の脇に「飛砂防備保安林(新潟県知事)」と書かれた標柱が立つ
・動物注意
 黄色地にタヌキが描かれている
・不法投棄禁止(巻町・巻町環境衛生推進委員会・巻警察署)
 まちをきれいに ごみを捨てると法律により処罰されます
・注意 豪雨時冠水注意
 弥彦神社近くのJR弥彦線と県道が交わるガードの下に豪雨時冠水注意の表示板がある
 乗用車が豪雨で窓ガラスの所まで冠水している絵が描かれている
国道も注意して走ると信号機以外にいろいろな案内板や注意板があるのに驚かされた。
12月12日新潟市の八千保保育園児が「おじいちゃん・おばあちゃん・冬の道路は
あぶないよ」と警察官と一緒に高齢者の交通事故防止を呼びかけていた。
この辺はタヌキやウサギが飛び出すんだ!! (イラストを模写)