ムーンライトえちごと高速道路

kanazu362009-03-19

不景気の最中、ETC車載器が売れに売れ品不足に。
3月末から自動料金収受システム(ETC)の利用限定車で
高速道路料金の休日1000円乗り放題がスタートする。
3月14日のJRダイヤ改正で「富士・はやぶさ」などの
寝台特急列車の運転が終わった。
新潟と新宿を結ぶ夜行快速列車「ムーンライトえちご」も13日の運転を最後に姿を消した。
13日高速道路各社と国土交通省は、自動料金収受システム(ETC)の利用を条件にした
高速道路料金の休日(土・日・祝日)値下げを発表した。
ムーンライトえちごの定期運行の終了
 新潟―新宿(東京)間を結ぶJR東日本の夜行快速「ムーンライトえちご」が、3月13日
 の運転を最後に定期運行を終わった。
 14日からのダイヤ改正で今後は、春・夏・冬休み期間の臨時列車となる不定期運行だ。
 午後11時35分に新潟駅を出発・長岡・大宮・赤羽・池袋を経由し翌朝午前5時10分
 新宿駅に到着する。
 運行は1987年10月に始まった。
 普通運賃のほか指定料金510円で乗れ若者に人気があった。
 私も通信教育の授業を受けるため何回か利用した。
・高速道路の休日(土・日・祝日)1000円乗り放題
 政府の総合経済対策の一環として実施する高速道路の料金値下げについて、高速道路
 各社と 国土交通省は13日、自動料金収受システム(ETC)の利用を条件にした
 高速道路料金の休日(土・日・祝日)値下げを発表した。
 乗用車と二輪車を対象にした休日(土・日・祝日)の地方圏出の上限1000円乗り放題は
 3月28日から開始される。
 乗り放題は、高速道路の入り口か出口いずれかの通過が休日なら適用される。
 国は、ETCを利用する車に限定した高速道路料金の大幅な値下げが始まるのを前に、
 購入費用を助成する制度が12日から期間限定(3月31日まで)で始まった。
 助成額は四輪車が5250円・二輪車が1万5750円。
 近くのカー用品店の店頭に「お詫び・ETC助成金でご購入のお客様へ・本日のETC
 助成金の受付は、誠に勝手ながら60名までとさせていただきます」の貼り紙が貼られ、
 品切れで棚にはETCが1台も残っていない。
・番外
 ・日本海東北自動車道日東道)に救急車出口新設
  新潟県の県北地域から県立新発田病院へのアクセス時間短縮のため、日東道に救急車
  退出路が新設された。(新潟県内初)
  設置されたのは、中条IC−聖篭新発田IC間のほぼ中央に位置する、新発田市釜杭の
  加治川紫雲寺バス停付。
  退出路の新設で村上方面からの時間は3・4分短縮されるという。
 ・ETC丼の発売
  福島市東北自動車道福島松川パーキングエリア上り線の売店がETC人気にあやか 
  り「ETC丼」を昨年10月から発売している。
  ETC丼は、卵(エッグ)の「E」・豚(トン)の「T」・キャベツの「C」の頭文字をつらねた名前。
 ・100円追加で臨席キープ
  神戸―高松間の高速バスを運行する神戸フェリーバスが、100円の追加料金で隣の
  席を空席にしたまま二席分の予約ができるサービスを4月から始める。
  新サービスは乗客数が少ない月―木曜日限定で、4月7日からスタートする。
寝台列車に乗ったこれまでの思い出は、
・昭和30年代に会社の研修会に出席のため高田―上野間の夜行準急列車「妙高
・通信教育の授業を受けるため新潟―新宿間の夜行快速列車「ムーンライトえちご」 
・京都旅行のため新潟―大阪間の夜行急行列車「きたぐに
車で遠出することが少ないので高速道路は「新潟―上越」「新潟―糸魚川」以外はほとんど
利用したことがない。
遠出をしない私には、ETCや高速道路の休日(土・日・祝日)1000円乗り放題にはあまり
縁がない。
夜行寝台車の廃止の影響と高速道路の休日1000円乗り放題の恩恵で、旅は列車から
車の時代へと加速する。

思い出の夜行寝台列車が消える (イラストを模写)