ソラマメの収穫と野菜直売所

kanazu362009-06-10

NPO坂井輪地域学の仲間が農家の畑を借り共同でソラマメと
黒埼茶豆を栽培する。
9日ソラマメの収穫を行った。
7日の新潟西区役所だよりに「西区とれたて新鮮map」が
掲載され直売所などが紹介されていた。
7日マップを片手に直売所めぐりをした。
・ソラマメの収穫(新潟市西区亀貝:6月9日)
 午後3時会員15名が亀貝の畑に集合した。
 収穫するのは広い畑の1畝だけ。
 作業は豆をもぐ人、ビニール袋に入れる人、目方を計る人の3班に分けた。
 もぎ採り係りに決まった。
 人海戦術でマメ採りをしたため約1時間で終わった。
 収穫量を測ると2.2キロ入れの袋が59個もできた。
 ソラマメは希望者に1袋300円で販売され完売した。
 ソラマメは半分以上が皮。
 量ってみた。
 2.2キロで実が0.6キロ、3キロで実が1キロと3分の2が皮だった。
・西区直売所めぐり
 ・新潟西区新鮮あさ市(新潟市西区役所本館駐車場)
  今年も5月24日から西区新鮮あさ市がスタートした。
  朝市は「都市と農村の交流推進」の一環として行うもので今年で3年目となる。
  市は毎週日曜日の午前7時から。
  初日の24日は、先着300名にオープニング記念品が出るとあって約500人の人
  が訪れた。
 ・JA関係
  ・JA新潟みらいお母ちゃんの直売所
   ・内野店(新潟市西区五十嵐中島)
    JA新潟みらい内野支店の隣で2月から12月までの間、毎日(火曜日を除く)午前9時
    から開かれる。
   ・坂井輪店(新潟市西区坂井東)
    A新潟みらい坂井輪支店の隣で毎日(火曜日を除く)午前9時から開かれる。
  ・JA新潟越後中央アクアパーク野菜市(新潟市西区笠木・アクアパーク駐車場)
   アクアパークの駐車場を利用し6月から12月までの間、毎日(水曜日を除く)午後1時
   から開かれる。
  ・JA越後中央茶豆の里(新潟市西区木場・黒埼支店駐車場)
   JA越後中央黒埼支店の駐車場を利用し6月20日新規オープンする。
   毎日(水曜日を除く)午前10時から開かれる。
 ・市場
  ・大野町市場(新潟市西区大野町・6月8日)
   大野町で通年3・8のつく日の午前6時から午後2時まで市が開かれる。
   8日の早朝6時始めて大野の市を訪れた。
   近郷の農家の主婦が採れたての新鮮野菜を路地に並べる。
   笠巻から来たという80歳の老母が「4月18日から5月18日までの苗の時期は、
   たくさんの店が出て大勢の人で賑わいますよ」と。
  ・内野露天市(新潟市西区内野町)
   内野町で毎月1・15日の午前8時から午後3時ころまで市が開かれる。
   市には野菜や果物や乾物のほかに衣料品や金物などの店でも出る。
 ・個人直売所
  ・田島野菜直売所(新潟市西区田島)
   国道116号線の田島入り口交差点を曲がり集落に向かうと田島野菜直売所がある。
   個人の野菜直売所で6月から12月上旬まで毎週水・日の午前7時から開く。
  ・渡辺農園(新潟市西区佐潟
   佐潟公園駐車場向いに野菜直売所の渡辺農園がある。
   個人の野菜直売所で通年(月曜日を除く)の午前11時から開く。
   隣にパン屋がある。
  ・佐潟村野菜直売所(新潟市西区佐潟
   赤塚商工会館の駐車場に集落の人たちが出店する佐潟村野菜直売所がある。
   看板には「環境にやさしい野菜作りに心がけて・・・“佐潟村”」と書かれその下に
   “よっていけて”と農家の主婦が呼びかける絵が描かれている。
   日曜日だけの営業で午前11時から。
・番外:スイカの収穫
 佐潟村野菜直売所近くにある砂丘地帯のスイカ畑を訪ねた。
 ハウス栽培のスイカの収穫が始まった。
 スイカの摘果作業をしていた農家の人が「このトンネル栽培のスイカも6月20日ころから
 収穫が始り最後は路地物になります」と。
 足元に摘果された小さなスイカがたくさんころがっている。
今日も近郷の農家で朝採りされた新鮮な野菜が直売所に並び、多くの人で賑わう。
採りたての新鮮な野菜が消費者の食卓を飾る。

ソラマメの収穫 (イラストを模写)