入学試験とお守り

kanazu362010-01-16

新潟県内は今日も朝から雪が降り続く。
ふるさと上越市高田の金谷山スキー場の積雪が1mを超え、
今日16日2年ぶりにオープンする。
今日16日、大学入試センター試験が全国725の会場で実施
される。
受験シーズン本番を控え合格を願うお守りなどの話題も豊富だ。
・入学試験
 ・大学入試センター試験
  大学入試センターは、2010年度センター試験志願者数(確定)を発表した。
  志願者数は現役・既卒生合わせて55万3369人で昨年より9387人多い。
  志願者数55万3369人のうち、現役(高等学校等卒業見込者)は44万148人で
  昨年より8885人増。の過去最高のを79.5%占める。
  既卒生(高等学校等卒業者)は10万6653人で520人減。
  現役の占める割合は79.5%・既卒生は19.3%で、現役生の割合が増え続けている。
  現役が占める割合は昨年に比べて0.2ポイントの増加となった。
  新潟県の志願者は、昨年に比べて14人減の1万589人で現役生は85.3%。
 ・新潟県内私立高校の入学試験
  2010年度の新潟県内私立高校の定員は18校で計4861人(新卒4746人・
  既卒115人)
  推薦・専願の志望者は計2124人で2009年度より4人増。
  併願は計1万3099人で292人増。
  入試は1月13日からそれぞれの学校で始まった。
 ・新潟県中高一貫入学試験
  1月9日、新潟県中高一貫全7校の入学試験が一斉に始まった。
  7校で定員560人に対し755人が受験した。
  倍率は昨年より0.03%高い1.34倍。
  合格発表は1月17日。
・合格祈願お守りあれこれ
 ・動物のお守り
  今年は動物を話題にした合格お守りがブームを呼んでいる
  ・干支の寅にあやかり
   幸運を呼ぶ白いトラの合格お守り「合格をトラ」える。
  ・ばんえい競馬の蹄鉄のお守り
   「ばんえい競馬」の競走馬がつける滑り止め機能付きのてい鉄を使った「すべらない
   お守り」。
   これを飾れば、絶対に「滑らない」!
  ・受かるぞう(像)のお守り
   像のフンで紙をすき「ン」(運)がつく動物にあやかった受かるぞう(像)のお守り。
・受験に打ち勝つお守り
 受験時シーズンが近づくと全国各地の神社仏閣で「受験に打ち勝つために縁起ものの
 お守り」が販売される。
 ・国上寺の合格祈願お守り3点セット
  旧分水町の国上寺では、観音様の縁日(毎月17日)にご祈祷した合格祈願お守り
  3点セットを販売する。
  鉛筆を六角形から五角形にしたのは、「ゴーカク(五角・合格)」の語呂合わせから。
  鉛筆は5本入りで、表面は赤・白・黄・紫・緑の五色。
 ・JR西日糸魚川地域鉄道部の「貫通石」
  JR西日糸魚川地域鉄道部は、北陸新幹線の高峰トンネル(木浦―中浜)工事の貫通
  地点で採取した「貫通石」をいれたお守りを糸魚川市一の宮天津神社で、合格祈願
  のおはらいを受けた。
  貫通石は、2006年10月に採取されたのので、「石」と「意志」の言葉にかけ、「意志を
  貫いて難関突破」などの意味が込められている。
  「ふく(二九)よこ(五)い」の語呂合わせで、1月9日295個を限定配布する。
  人気が高く、午前9時の配布開始から約15分で予定分を配り終えた。
  1番の乗りは午前6時半に並んだという。
・合格”験担ぎ菓子”  
 本格的な受験シーズンを迎えスパーの店頭に「受かる」「勝つ」など合格を連想する名前を
 付けた“験担ぎ菓子”が並ぶ。 
 ・明治製菓のカールをもじった“ウカール(受かる)”
 ・ロッテのトツポをもじった“トッパ(突破)” 
 ・ネスレ日本のチョコレート菓子“キットカット”の「きっと勝つ」
 ・栗山米菓の“開運ばかうけ” 
 ・亀田製菓の合格するぞ!”パッピーターン“     
 などなど。
春の「桜だより」より一足早く、受験生に“さくら咲く”の吉報が届く。  

“さくら咲く”の吉報 (イラストを模写)