記録の話題あれこれ

kanazu362010-04-19

昨18日プロ野球界にビッグニュースが。
阪神金本知憲選手の連続フルイニング出場記録が途切れた
からだ。
昨18日の横浜戦のスターティングメンバーから外れ前日まで
更新していた世界記録は「1492試合」で途切れた。
最近の新聞から記録の話題あれこれを拾った。
阪神金本知憲選手の連続フルイニング出場記録が途切れる
 阪神金本選手は、昨18日の横浜戦のスターティングメンバーから外れ前日まで更新して
 いた世界記録は「1492試合」でストップした。
 金本選手は広島時代の1999年7月21日から、全試合スタメン出場し途中交代もしない
 「連続フルイニング出場」を続け、2006年4月9日にカル・リプケン氏を超え、904試合
 の世界記録を樹立、その後も自身の記録を更新し続けていた。
 しかし8回に代打で出場し、連続試合出場記録は1638試合に伸ばした。
 プロ野球連続試合出場記録は、衣笠祥雄氏(元広島)が持つ2215試合。
 球団では、記録の試合数が確定したことからギネスブックへの登録申請を検討すると。
・染色作家で画家の村山雨景さんが500回目の個展を開催
 十日町市出身で長岡市在住の染色作家・画家の村山雨景さんが500回目の個展を
 長岡市美術センターで開催した。
 1983年の1回目の個展開催から27年かけ目標500回のギネス挑戦を達成した。
 最近では県民開館で開催された498回目の個展「染め春一番SAKURA・さくら・桜展」
 を3月12日鑑賞した。
・絵本のおばさん読み聞かせ300回達成
 上越市大島区で毎週土曜日に開かれる「おはなし広場」でお話を語る元教員の高橋伸
 (68)さんこと絵本のおばさんの読み聞かせが3月27日300回目を迎え現在も続いて
 いる。
 読み聞かせは高橋さんが小学校教員を退職した2003年9月から始まった。
・古町芸妓が白山神社本殿で200年ぶりに舞を奉納(新潟市中央区白山神社
 17日、新潟花柳界を彩る古町芸妓が白山神社本殿で舞を奉納した。
 古町芸妓の舞が披露されるのは江戸時代以来約200年ぶりという。
 同神社によると、江戸時代後期までは、毎年この時季の「白山まつり」に古町芸妓が
 お参りに訪れ、舞を奉納することがあったという。
・ギター流し全国行脚半世紀に幕
 小千谷市出身の清川洋一(79)さんは、ギター流しで北上する桜前線を追い掛けて
 半世紀近く全国行脚し、花見の名所で歌い続けてきた。
 歌手を目指し55年前の4月に上京したがヒット曲に恵まれず、その後「流し」の養成
 事務所で修行、流しに転向し南は宮崎・北は礼文島まで足を伸ばしたという。
 傘寿の節目を機に、今年が最後の全国阿行脚と決めた。
・京都“東寺”不開門670年ぶりに開く
 14日、京都市南区の東寺の別名「不開門(あかずのもん)」と呼ばれる東大門を解体して
 修理するため670年ぶりに開門した。
 東寺によると、1336(建武3)年、足利尊氏新田義貞が率いる官軍に攻められ、
 東大門から寺の敷地に逃げ込み門を閉じて防いだとされる。
 それ以降、強風や地震による自然災害以外では開けていないという。
 東大門は間口11.6m・奥行き9.7m・高さ8.7m。
 現在は老朽化のため屋根が破損し雨漏りする状態。
・巨大サッカーユニホームを展示(見附市学校町:ネーブルみつけ)
 17日から「見附ニット春まつり」が始まった。
 会場のネーブルみつけに、ニット製品をPRするため全長7m・袖から袖までの幅が9m・
 重さ12.5キロのニット製の巨大サッカーユニホームが展示された。
 見附ニット工業協同組合では、ギネスブックへの登録申請を予定している。
2006(平成18)年1月11日から書き(描き)始めた私のブログも、今日が1558日目。
記録はある日作られ、何時かまたその記録を誰かが破る。

記録が途切れ代打で出場 (写真を模写)