道路と鉄道と川

kanazu362010-05-25

2008年6月に起きた無差別殺傷事件以後中止されていた
東京秋葉原歩行者天国が、早ければ7月18日にも再開
される見通しである。
ガソリンの値段がまた値上がりした。
スタンドの値段表の看板にレギュラ142円・セルフ140円と。
前原誠司国土交通相は18日の閣議後会見で、当初予定していた6月の高速道路の
新料金制度の導入を断念する考えを示した。
実質値上げに小沢一郎民主党幹事長が異論をはさみ、新料金導入の前提となる
道路財政特別措置法改正案の審議入りのめどが立たないため。
当面は現状の「休日上限1000円」などの割引が継続される見通し。
道路と鉄道と川の話題を新聞などから拾った
・道路  
 ・高速道路の無料化
  前原国交相は18日午後の閣議後会見で、4月に発表したNEXCO系高速道路の
  一部無料化路線について、「実施を6月下旬からとする」と発表した。
  実施されると、都市高速を除く全体の約18%の及ぶ1626km、37路線50区間
  無料化の対象となる。
  新潟県内では県北を走る日本海東北自動車道日東道)の荒川胎内IC― 新潟中央
  JCT(47km)が無料化の対象に。
 ・新潟県内国道バイパスの4区間で制限速度の見直し
  警察庁は4月22日、新潟県など11道県15カ所の有料道路や国道バイパスなどに
  ついて、規制速度(制限速度)を現行の時速70から80キロへ引き上げることを検討
  していると発表した。
  新潟県内で対象となるのは4道路。
  ・新潟―新発田間の新新バイパス:黒埼IC−新発田IC間28.4キロ
  ・新潟市の亀田バイパス:紫竹山IC−茅野山IC間5.2キロ
  ・上越市の上新バイパス:下源入−子安交差点間7キロ
  ・長岡市の長岡東バイパス:福島−川崎南交差点間3.7キロ
  新潟市では3年前から既に新潟西バイパスの小新IC−曽和間(約5キロ)が80キロ
  規制に引き上げられている。
・鉄道
 ・北陸新幹線長野―金沢間
  2014年度の開業を目指す北陸新幹線長野―金沢間。
  4月26日、長野―能生(糸魚川市)間に敷設される軌道レールの陸揚げ作業が
  上越市直江津港で始まった。
  陸揚げされたのは、長さ25mのレール1050本で4月27日まで作業が続いた。
  延長約80キロの長野―能生間に必要なレールは計1万2900本で、2011年度
  前半までに計13回の陸揚げ作業が予定される。
  敷設工事は2011年1月から始め2012年度中に完了を目指す。
 ・東北新幹線八戸―新青森間の開業と愛称「はやぶさ
  JR東日本は5月11日、東北新幹線八戸―新青森間を12月4日に開業すると
  発表した。
  また、2011年春に八戸―新青森間に導入される新型車両「E5系」の愛称を
  「はやぶさ」と発表した。
  はやぶさは国内最速320キロで運転、八戸―新青森間を最短約3時間5分で走る。
 ・陸橋架け替え工事
  JR東日本新潟支社は5月22牛後10時から23日午前7時ころまで新潟市中央区上所
  の越後線新潟―白山間で陸橋の架け替え工事を行うと知り23日早朝見てきた。
  道路を交通止にし昨夜から徹夜で作業員が架け替え工事を行っていた。
・川
 高田の四季に「青田の川に紅葉浮く・・・」と歌われる青田川。
 青田川は青田灘波山の谷あいに源を発し、上門前から南本町・大町・大手町・西城町・
 北城町東本町などの市街地を抜けで儀明川に合流し関川に流れ出る8.5キロの一級
 河川。
 上越市市民グループ「青田川を愛する会」がことし創立20周年を迎える。
 グループの活動でごみなどで汚れていた川も今では魚がすみホタルが舞うまでに回復
 した。
 小学校の通学コースで毎日通った懐かしい川。
 思い出の川が昔の姿に・・・。
道路や鉄道や川が巷の話題に。

新潟西バイパスはもう80キロだよ (イラストを模写)