テレビも録画機器もアナログから地デジ化に

kanazu362011-01-05

今年の7月24日で地上アナログ放送が終了する。
暮に孫一家が遊びに来た。
わが家のテレビとビデオレコーダーを見てこのテレビと
ビデオレコーダーでは7月から見れないよと。
孫の一声にテレビと録画機器を地デジ対応にすることに決め、電気に強い孫から設定してもらうことにした。
・地デジ普及率
 総務省は昨年11月24日、地上デジタル放送対応のテレビや受信機の世帯普及率が2010年9月末の調査で90.3%と、前回の2010年3月調査から6.5ポイント上昇し、初めて9割を超えたと発表した。
 2010年9月末時点の政府目標だった91%には届かなかった。
 都道府県別で普及率が最も高かったのは、新潟県の95.1%で、最も低かったのは、沖縄県の78.9%だった。
 年収が200万円未満の世帯での普及率は前回調査から12.8ポイント上昇して80.3%となったが、平均を10ポイントも下回っている。
・テレビの地デジ化
 わが家には1台の地デジ化テレビと4台のアナログテレビがある。
 3台のアナログテレビを処分し地上デジタル対応のテレビを1台買うことにした。 
・アナログビデオレコーダーからDVDレコーダへ
 録画ビデオを見ていた孫が、テレビ画面の右上に表示された「アナログ」という文字を見て、「このビデオでは7月から録画も再生もできないよ」と。
 チラシには「録画機器の地デジ化もお忘れなく」と書かれている。
・新年初売りで地デジテレビとDVDレコーダーを購入
 初売りのチラシを見て元旦に家電量販店に出かけ地デジテレビとDVDレコーダーを購入した。
 テレビとDVDレコーダーの設定は孫に任せた。
 設定が終了し、DVDレコーダーの録画と再生を習った。
わが家もようやくテレビも録画機器もアナログから地デジ化に。

これでDVDもテレビで見れるよ (イラストを模写)