昔の遊びコレクション展と新潟の四季  イラスト展

kanazu362011-01-10

冬休みを楽しく過ごした子どもたちも明11日から学校が始まる。
新潟市中央区のふれ愛古町で「昔の遊びコレクション展」と
「新潟の四季イラスト展」が開催されていたので1月5日
見てきた。
・昔の遊びコレクション展
 会場には昔の懐かしい「かるた」「双六」「パッチ」などの遊び道具が飾られている。
 ・かるた
  ・木版画いろは(犬棒)かるた(江戸時代)
  ・世界名婦かるた(昭和12年少女倶楽部新年号付録)
  ・時代劇、西部劇映画スターかるた
 ・双六
  ・新潟名所双六(明治20年頃) ・日本周遊双六(明治29年12月13日発行)
  ・少年未来旅行双六(大正時代初期) ・漫画双六(昭和21年1月30日発行)
  ・おとぎ双六(昭和30年頃) ・世界めぐり双六(昭和30年前後)
  ・現代人気者双六(昭和35年頃)
 ・パッチ
  ・相撲パッチ ・野球パッチ ・西部劇パッチ ・時代劇パッチ
  ・人気漫画パッチ(昭和30年代) ・大正から昭和初期にかけてのパッチ(面子)
 ・その他
  ・きせかえ人形(ままごと遊び) ・皇太子殿下美智子さまきせかえ人形
・くりはら淳子新潟の四季イラスト展
 会場は、現在新潟を中心に活躍されているイラストレーターの栗原淳子さんが、昭和30年代の新潟の四季の風景を描いた春・夏・秋・冬のイラストが飾られている。 
 ・春
  ・春よこい ・春うらら ・桜の下で ・菜の花畑 ・春の田 
 ・夏
  ・つり ・蓮の実 ・水無月のころ ・蝉しぐれ ・夏の日 ・夏の朝 
 ・秋
  ・市の風景 ・おつかい ・秋の実 ・階段の木
 ・冬
  ・冬の朝 ・雪合戦 ・ままごとあそび ・雪晴れの日 ・雪うさぎ 
 などなど。
 会場では「新潟弁かるた」(絵札:くりはら淳子・読札:佐藤聖峰)が売られていた。
昔懐かしい双六やかるたやパッチなどを見ると、子どものころ友と遊んだ懐かしい思い出が甦る。

双六を楽しむ (イラストを模写)