真夏と虫たち

kanazu362011-07-06

明日はもう七夕。
東日本大震災福島第一原発事故の影響で電力不足が
叫ばれている。
政府は7月1日から東京電力東北電力管内に電気事業法
27条に基づく電力使用制限令を発動した。
発動は発電用の燃料価額が高騰した第1次石油危機以来約35年ぶり。
15%の節電が日本国中でスタートした。
例年以上の暑い夏の到来である。
虫たちが元気に暑い夏を謳歌(おうか)する。
・真夏
 きようの新潟市の最高気温は28度と夏日の予想。
 NHK新潟放送局では真夏に向けて毎日夕方6時台のニュースで翌日の新潟・相川・高田の「熱中症予防情報」と新潟県下の「でんき予報」を放送している。
 「熱中症予防情報」は、熱中症のレベルを5段階に色分けし、危険性の高い順に「危険(赤)」「厳重警戒(ピンク)」「警戒(黄)」「注意(緑)」「ほぼ安全(青)」に。
 「でんき予報」は「電気使用率(%)」「使用量(KW)」「最大供給量(KW)」。
 また、当日、翌日のピーク時間帯の予想電気使用率(%)・使用量(KW・最大供給量(KW)も併せて放送。
・虫たち
 ・スズムシ
  例年お盆前後に鳴きだすスズムシ。
  今年の観察日記には、
  ・5月7日物置から飼育ケース(3個)を取り出す
  ・5月11日ホームセンターでスズムシのタマゴ2袋(1袋50個)を買う
   説明書にはふ化率70%と
  ・6月22日2ケースでスズムシが5匹ふ化(昨年は6月16日)、もう1ケースはまだだ、早速市販の餌とナスを与える
  ・6月24日残りの1ケースもふ化した
  昨年8月12日に「リーンー・リーンー」と鳴き出した。(一昨年の初鳴き8月13日)
・庭の虫
 ・カマキリ
  毎朝庭の植え木に散水する。
  7月3日ラズベリの葉の上で休んでいるふ化したばかりの薄茶色のカマキリを発見。
 ・アゲハチョウとモンシロチョウ
  毎日のように庭のゴーヤーの黄色い花の近くをアゲハチョウとモンシロチョウが舞う。
・畑の虫
 ・カタツムリ
  7月3日、畑の花畑の草取りをしているとツユクサの上にカタツムリが。
 ・ナナホシテントウ
  ナスやトマトやキュウリの葉の上をナナホシテントウが忙しそうに動きまわっている。
  テントウムシはアブラムシを食べる益虫。
 ・赤トンボ
  庭にはまだ姿を見せないが畑の花畑の上を赤トンボが飛ぶ。
真夏は、庭や畑の虫たちと花が癒しに。

タツムリが・・・ (イラストを模写)