素晴らしい宝くじの収集帳のプレゼント

kanazu362009-09-02

9月1日新潟地方気象台は、8月4日「新潟県は梅雨明けしたと
見られる」と発表していたが、4日以降も日照時間の延びが
少なく低温が顕著だったため「節目の特定が困難になった」
として「梅雨明けを特定しない」と修正発表した。
日照時間不足と長梅雨などの天候不順に見舞われた新潟県内の2009年の夏決算は、
「海水浴場は苦戦、天候に左右されない屋内施設は賑わいを見せた」と新聞に。
きょう9月2日は「宝くじの日」。
宝くじの日とは、1967年(昭和42)に第一勧業銀行(現みずほ銀行)が制定した記念日。
当選しても引き換えられず時効となってしまう宝くじが多いことから、1967年に時効防止
のPRのために「く(9)じ(2)」の語呂合わせで制定された。
切手収集マニアは多いが、宝くじの収集マニアはどうだろう。
ブログに「年末宝くじ券の収集」を書いたところ知人から不用になったからと「宝くじ収集帳」
をプレゼントとされた。
・年末宝くじ券の収集
 切手収集がブームなら何時か宝くじもブームになる時が来るのではと「年末ジャンボ
 宝くじ券」の収集を始めた。
 収集箱を見ると収集を始めたのは平成元年の年末ジャンボ宝くじ券から。
 連番で10枚を購入、下1けたの当たり券も換金せず連番10枚を保管している。
 収集箱の宝くじ券を調べた。
 平成元年から平成10年までの10年間分の宝くじ券が保管されている。
 それぞれの宝くじの発売回数を調べた。
 平成元年は第270回・平成2年は第283回・平成3年は第296回・
 平成4年は第309回・平成5年は第322回・平成6年は第335回・
 平成7年は第347回・平成8年は第359回・平成9年は第373回・
 平成10年は第387回と書かれている。
・知人からプレゼントされた宝くじ収集帳
 プレゼントされた宝くじは、フォルダーに入れられきれいに整理されていた。
 ・中華民国愛国奨券
  最初のページには中華民国70年11月5日開奨の中華民国愛国奨券(第967期)
  から中華民国74年5月25日開奨の愛国奨券(第1095期)まで。(1枚50円)
 ・全国宝くじ(3冊)
  昭和45年3月21日抽せん日の第84回(100円)から平成19年8月16日
  抽せん日の第526回(300円)まで綴られている。
  宝くじ券も1枚100円・200円・300円とさまざま。
 ・関東、中部、東北自治宝くじ(5冊)
  昭和51年12月22日抽せん日の第771回(100円)から平成19年8月2日
  抽せん日の第2041回(100円)まで綴られている。
 ・へき地医療振興宝くじ(1冊)
  昭和50年1月4日抽せん日の第8回(100円)から平成元年3月9日抽せん日の
  第166回(100円)まで綴られている。
 ・地域医療等振興自治宝くじ(1冊)
  へき地医療振興宝くじは平成元年4月27日抽せん日の第167回(100円)から
  名称が地域医療等振興自治宝くじに変更されている。
  地域医療等振興自治宝くじは平成20年8月23日の抽せん日の第333回(200円)
  まで綴られており、第294回から1枚200円になっている。 
 ・東京都宝くじ(1冊)
  昭和50年11月28日抽せん日の第945回(100円)から平成19年7月19日
  抽せん日の第1979回(100円)まで綴られている。
 ・西日本宝くじ(1冊)
  昭和57年8月26日抽せん日の第828回(100円)から平成2年12月4日
  抽せん日の第1156回(100円)まで綴られている。
 ・近畿宝くじ(1冊)
  昭和50年1月7日抽せん日の第792回(100円)から平成6年7月15日抽せん日
  の第1594回(200円)まで綴られ1592回から1枚200円になっている。
・番外:天福稲荷社(五泉市本町2丁目)
 お参りしてから宝くじを買うと「よく当たる」と評判の、神社が五泉市本町2丁目にある。
 神社の名前は「天福稲荷社」。
 ご利益を得ようと2008年12月1日参拝した。
 境内には赤地に白字で「宝くじ」と書かれたのぼり旗が2本立てられている。
 鳥居には「稲荷神社」と書かれた額が掲げられ、その脇に「天福稲荷社」と書かれた
 石碑が建つ。
 ご利益を得ようと数人の人が参拝に訪れていた。
 地元の人が、町の噂ですがと断りながら、3億円に当選した人の面白いエピソードを
 語った。
 神社で300円(宝くじ1枚分の値段)のおさい銭を上げお参り、その後近くの宝売り場で
 購入したら見事3億円が当たった。
 神社の壁に「天福稲荷社」から宝くじ売り場のまでの道順が書かれた張り紙が掲示されて
 いる。
ブログが取り持つ縁で知人から宝くじの当選金に勝るとも劣らない素晴らしい宝物を
プレゼントされた。
何時の日か「私の宝物」コーナーに宝くじが展示される日が来るのでは・・・

中華民国の愛国奨券(宝くじ)もある (イラストを模写)